New York Press
アメリカンなサンドウィッチ、
『Katz’s Delicatessen』に行ってきましたー!!!

このお店はSOHOにあります。

この間、NYJSAの音楽イベント、No Music No New Yorkのライブハウス探しにをこの辺りを歩いていたときに、メンバーの友達が『ここのお店有名なんだよー!』と教えてくれて、一緒に立ち寄りました。

お店の中はたっくさんのお客さんでテーブルも通路も人でいっぱいうう
壁には数々の有名人達が訪れたときの写真がズラーっと飾ってありました!

その日は食事はせず、チップを払って味見にサラミをたった一口食べただけだったのだけど、それだけでもとってもジューシードキドキ

絶対、今度はサンドウィッチを食べに来よう!と思い、先週行ってきました!

前回立ち止まったときは金曜日の夜だったこともあり、こんなに混んでいるのかな~、と思っていたけど、私たちがいった平日の昼間でもとても混んでいました~。

サンドウィッチは見た目だけでもとにかくアメリカンサイズ、ボリュームたっぷりなので、友達とシェアをして、お店の人気メニュー、ソフトサラミサンドウィッチにレタスとスイスチーズをサンドしてオーダー。

何枚重ね?


っていうほどサラミが入っていて、とっても分厚いサンドウィッチです。

すごっくおいしくて、サラミがアメリカンな味しています!
友達とシェアしたのにもかかわらず、半分のサンドウィッチでもすごいボリュームぺこ

New York Press

ポテトもオーダーしたけど、すっごい量!
写真のポテトは、こぼしたわけではありません。
お皿が小さくて?ポテトが大量すぎて?はみでているだけです!

ポテトも分厚くて、外がカリカリでおいしーナイフとフォーク

ソフトサラミサンドウィッチ、ポテト、ジュース2人分で合計約25ドルくらいでした。

このお店、入店したときにみんな紙のカードが渡されて、何か購入するたびにお店の人がその値段を記入します。

買っても買わなくてもその紙のカードは無くさないで!

お店を出るときに、その紙をレジに出してお金を払う、または何も買わなかったら紙を出してお店を出ます。
New York Press
店の壁の大量な写真の中には日本や韓国で有名なBoAの写真ありました。
私たちがたまたま座った席の横にありまして~!

どの写真もオーナーさんが写ってるんだね~と話していたら、本物のオーナーさんがやってきて、私たちに『サンドウィッチはどう?君たちどこから来たの?ゆっくりしていってね!』と声をかけてくれました。

このオーナーさん、一つ一つのテーブルに行き、お客さんみんなに話しかけていて、なんだか暖かくていいな~と思いました。

まさにアメリカ!という感じのサンドウィッチ屋さんハンバーガー
NYに遊びに来ている友達を連れて行ってみてはいかがですか~!!

Karz’s Delicatessen of Houston Street, Inc.

205 East Houston st. New York N.Y. 10002