日本版BBクリーム!? | Nyanyahoiのたわごと

Nyanyahoiのたわごと

にゃにゃほいのたわいもないおしゃべりと編み物NYarn'sのページです(=^・^=)

NYarn'sのホームページ: http://nyarns-nyanyahoi.jimdo.com/

日本女性のために開発、日本版BBクリーム

日本版BBクリーム【ナノーチェBB】モニター募集


edita【石澤研究所】さんのモニタープラザに応募です(=^・^=)

韓国のBBクリーム、結構人気ですよね~(=^・^=)

下地なんだけどちょっと色がついていて、しっかり化粧しないんだったらファンデーション代わりでもいけちゃうみたいな。。。


本来薄化粧派なので、、いままで結構ポイントメイクだけでベースはすっぴんで済ませてきたのですが、ここのところ吹き出物やら何やら、お肌もかなり曲がってまいりました。。。

昔は当たり前のように

「お肌、きれいね。東北出身?」

なんていわれてたのにぃ~


韓国コスメはソウルでミシャやTHE FACE SHOPなど結構買ってきたのですが、韓国在住の友達は、あまりベースメイクやスキンケア商品はお勧めしてなかった。

もちろん、パックなんかも気持ちよく使ってますが、継続して使うものになると、韓国と日本は気候がぜんぜん違います~

寒さも、乾燥度合いも、民族的に多分お肌の丈夫さなども伝統的に違いはあると思う。

もちろん、日本人仕様になっていればだいぶ違うかもしれませんが、強すぎたりとか、あるかもって思います。

クリニークも海外で買ったふき取り化粧水、ちょっと強かったもんなぁ・・・


だから、毎日使うベースメイクやスキンケア用品みたいなのは、日本産や日本仕様だと、ちょっとほっとしたりしませんか~?


なので、石澤さん、くださいな~(=^・^=)♪