ローソク2本。やっぱり可愛い。

去年と同じケーキでお祝い。


今年はHappyBirthdayのお歌を口ずさんだり、ローソクだって吹き消せるし、

お祝いの意味が少しわかっているようで、

あめでとう…と言うと、あーんと(ありがとう)…と返ってきたり、

そのひとつひとつに成長が感じられます。


本当に大きくなったね…

この1年、いっぱい笑っていっぱい泣いて、いろんなこと一緒に頑張って。

褒めたり怒ったり心配したり、ママはきっと百面相だったでしょう。


2歳、もう赤ちゃんじゃないし、ちょっと重みのある響き。

でもとても尊くて愛おしくて…この2年の重みが少し誇らしく思います。



世間でいう「魔の2歳」の始まり。

自己主張、嫌々は今に始まったわけではないし、

このつよーい頑固ちゃんな性格、覚悟はしています。


でも子供の気持は大切にいつも接していきたいな。

だけどきっと余裕がなくなりキィーとなる日も多いんだろうな。

ママも2歳、まだ2歳。

りりちゃん、大目にみてね。


大切なりりちゃん、お誕生日おめでとう。


☆*。・゜* 優しい時間 *゜・。*☆


2歳のカウントダウン。

日付が変わればまもなく2歳。


今年もこの日が近づくにつれて切ない気持で過ごしていました。

しまじろうの曲で、

「いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱいいろんなことできるんだ~。」

という曲、DVDで流れる度うるうるしている私。

まったく、しまじろう如きで!と思うんだけど、りりちゃんの今の姿そのもので、

曲に合わせて踊っている後姿を見ながら、成長を感じ涙腺ゆるゆるの私です。


この1年は本当に劇的な1年、日々の成長に驚かされる毎日でした。

去年の年明けに立っちが始まり、お誕生日の頃には伝い歩きも活発に。

そしてゴールデンウイークには感動の初めの1歩。

1歳半頃にはだいぶいろんな事がわかるようになり…

果物や動物の名前、身の回りのものの名前を次々に覚えて指差しできるようになったり、

お洗濯や簡単な頼まれごとのお手伝い、念願の「ママ」も言ってくれるようになったし、

お返事もできるようになったね。

そして今年の年明けにはおしゃべりもはじまって、

物の名前やごあいさつ、数を数えたり、最近ではお歌も上手になって…。

他にも、「貸して」「どうぞ」ができるようになったり、順番が守れるようになったり、

洋服が着られるようになったり…当たり前のことなのですが、

子供が何かをできるようになるのって、本当にすごいなぁ…と、そしてすごく嬉しい気持になります。


健康ですくすくと育ってくれたこと、それから素敵なお友達がたくさんできたことに心から感謝しています。

毎日お友達とたくさん遊んでたくさんケンカもして、いろいろと学んで大きくなぁれ♪


2歳もきっと素敵な1年に、りりちゃんの可愛くもたくましい成長を楽しみにしています。


とうとう1歳。

ケーキにローソク1本…これがなんとも可愛い。

まだ自分では吹き消せないけれど、HappyBirthdayのお唄を歌ってあげたら手を叩いて喜んでいました。


0歳に後ろ髪ひかれながら、どうしても寂しい私の気持ち…

でも最近立っちが上手になり、行動範囲もぐーんと広がって、

いろいろな仕草や感情表現が益々豊かになり…

だからきっとこれから始まる1歳ももっともっと可愛く楽しい毎日になるんだろうな・・・と思います。


1年、本当にあっという間。

だからこれから始まる1年も大事に過ごしていかないと。


改めて、生まれてきてくれてありがとう。

ママも1歳、少しは成長しないとね。


1歳がこんなにも愛おしいものだとは…

りりちゃん、お誕生日おめでとう。

☆*。・゜* 優しい時間 *゜・。*☆

今年に入り、今月に入り、りりちゃんが1歳になる日が近づくにつれ切ない気持になる今日この頃…


去年の今日の日、今頃の出来事ははっきりと昨日の事のように覚えている。


日付が変わればりりちゃんの1歳のHappyBirthday。

嬉しいはずなのにちょっぴり寂しい。

ただただその存在が愛おしく無条件に可愛いかった0歳。

添い寝をして寝顔を見ているだけで幸せで、そんな気持で明かした夜が何日あっただろう。


あなたの命の重みをこの手で抱いて1年。

なんて、格好良く書くつもりは全然なくって、

りりちゃん、あなたは本当に甘えん坊の抱っこちゃんだったね。

でも正直ママもそれが幸せでした。


日に日に重くなり、そう言えば最初はベビーベッドに縦に寝かされていて…

それがいつしかあんよが飛び出て…いつのまにこんなに大きくなったんだろうな。

あれだけ毎日ぴったんこだったしてたのにね。


そぉ、あれだけ一緒にいたけれど、ママはあなたの成長を全部見届けられたのかな。

してあげられることももっとあったように思えます。


もうちょっとゆっくりでもいいのにな…もっと可愛いいこの時期を見ていたいのにな。

あなたはどんどん成長していってしまって。

だからちょっと寂しい。


今日で0歳はおわり。

日付が変わってまもなくあなたは1歳。

ママも1歳。

まだまだ未熟。

一緒に成長していこうね…これからもよろしくね。


1歳のお祝い、葉山庵にて。

 


りりちゃん、いちご狩りデビューですラブラブ

今回はりりちゃんのためにベビーカーでも入れる高設栽培をしているイチゴ園にお邪魔しました。

たわわに実っているイチゴに大興奮ドキドキ


 

いちごの通路に蜜蜂だってラブラブ
広~いハウスの中に甘~いにおい。朝一番のイチゴはまだ冷たくて最高においしい音譜

しかも時間が早かったせいか、貸切状態の独り占めで楽しめました。


いつもいちご狩りの時は100個以上のイチゴを頬張っていたけれど、

さすがにりりちゃんと一緒ではそうもいかず、

食べることよりも、真っ赤なかわいいイチゴちゃんの中でりりちゃんとゆっくり過ごす楽しいいちご狩り…

という感じになりました音譜



りりちゃんもイチゴ大好き音譜思わず触りたくなっちゃうドキドキ

小さなイチゴを10個くらい食べたかな~。


次は6月にさくらんぼ。その次は桃、その次はブドウ…。

くだもの狩り大好きな私たち夫婦の元に生まれて来たりりちゃん、

その季節のおいしい果物を食べにお出かけしようね。

いちご狩りもまた来年ラブラブ



PS:そう言えば、りりちゃんのくだもの狩りデビューは去年の秋のりんご狩りでした。( ←今更アップです汗

★Remi★


つかまり立ちも今ではすっかりお得意に。

2月からは伝い歩きも始まり、今ではお部屋のいろいろなところへつかまって

カニさんみたいに伝い渡り歩いてお散歩しています音譜


最初は危なっかしくて目を離せなかったけれど、結構慎重派なようで、バランス感覚もいいみたい。

でも、そんなところで立っちしなくても…というような狭くて不安定なところでも

平気で歩いて行ってしまうのでちょっと心配です。

だけど、行動範囲もぐ~んと広がって、りりちゃんにとっては毎日が大冒険、楽しくて仕方ないのでしょうね赤ちゃん 2ラブラブ

イタズラもすごく増えた今日この頃ですあせる


それから今更ながらお座りも、やっと自由自在に座れるようになりました。

そして諦めていたハイハイも。

お風呂上りのオムツ姿でよちよちとハイハイしたのは2/18、生後334日目の出来事でした。

ずり這いにハイハイ、立っちに伝い歩き…1歳を前に一通り可愛い姿を楽しませてくれてありがとうねドキドキ


それにしてもこの1ヶ月は大変な毎日でした。

年末まで、人前ではゴロンと仰向けになったまま動く事も少なくおとなしいとされていたりりちゃんも、

最近ではとにかく動く動くのじゃじゃ馬娘。

お友達のママ達には、「りりちゃんが動いているよ~!」「こんな行動的なりりちゃんは初めて!」なんて言われ…

おうちの中ではとにかくイタズラばかりで、「こらぁ~!」と言うと一目散に逃げる逃げるDASH!

この逃げる姿が本当に可笑しくて笑っちゃうんだけど…とにかく活発な1ヶ月でした。


また一方では日中益々べったりな毎日で、立てば足に、座れば背中にしがみつき離れないし、

そういえば、生後11ヶ月の頃のお写真ってほとんど無いことに先程気がつきました。

離れないからカメラを構えれないし、向けてもすごい勢いで突進してくるから撮れません。(さすが亥年生汗

それからなぜか…最近になって変におっぱいに対する執着が激しくなったような…一体なんで???


かと思ったら嫌々の反抗の日々でもあったなぁ。。。

風邪をひき鼻水を取られるのが嫌なのをきっかけに、オムツ替え、ご飯、洗髪…と、全てに抵抗されて、

この癇癪持ちな性格はどうしたらいいのかと、かなり凹む毎日でした。


そしてもうひとつ大変だったのは、生活習慣の改善。

離乳食が3回になってからは、大人の食事とベビーの食事、

その準備と食べることで一日が慌しく終わってしまいそうなほど…これって私だけ?

その上お正月休みから狂ってしまった夜更かし病とが悪循環になって、

これはなんとか1歳のお誕生日までには改善しなくては!と大変な毎日です。


もうすぐ1歳。

健康にすくすくと育ってくれてとっても嬉しい。

でもやっぱりちょっと寂しい複雑な気持ち。

無条件に愛おしい0歳がもうすぐ終わり、1歳のカウントダウンが始まりました。

残り少ない0歳をゆっくり味わいたいけれど…無理ね汗


★Remi★



「ママ」。

初めてそう呼ばれた(つもり)のは2/6、生後322日目の出来事。


夕飯の支度をしている最中、相手にしてもらえず泣きじゃくり…

キッチンのゲートにしがみついて、「まーま、まーま、まままままぁぁぁぁ…」


嬉しくて、もう一度!もう一度!と何度もりりちゃんにせがんじゃいましたあせる

でも後にも先にもその日だけ。

その日は何度も言ってくれたのになんで???


「ばぁ~ば、ばぁ~ば、ばばばばば~」

「ぱっ、ぱっ、ぱぱぱ…」

この言葉はもう随分と前からよく出ている言葉。


本当におばあちゃんを呼んでいるわけでもなく、パパを呼んでいるわけでもなく…

意味をもって発している言葉ではないけれど、

でもなんとなくパパやおばあちゃんはいいなぁ…と思ってしまう。


周りのお友達はちらほら「ママ」と呼ぶ子もいるけれど、

りりちゃんはやっぱりまだ。


「ま」の発音は難しいらしい。

ご飯を良く噛めるようになると「ま」の発音が出来るようになると聞いたことがあるけれ本当かな。

ちゃんと意味をわかって「ママ」と呼ぶ日はまだまだ先なんだろうな。。。


★Remi★


今日は楽しい雛祭り~♪


…なんてもんじゃないくらい、ただただ忙しいお雛祭りになってしまいましたがあせる

でも、女の子を授かって、改めて桃の節句を大切に思い、

お祝いをしてあげる立場になったのだと実感しました。


お雛様は子供の成長を見守ってくれるお守り。

菱餅ひとつにしても、緑は健康や長寿、白は清浄、桃色は魔よけを表す意味があるとのこと。

そういった日本の大切な伝統を、りりちゃんにも教えてあげたいです。


そしてお雛祭りと言ったらちらし寿司。

子供の頃は、よく母に作ってもらっていて、寿司樽が出ていると嬉しかったものです。

だから今年からは私の役目、これからもお節句の時はちゃんと作ってあげたいですラブラブ


りりちゃんのドレスはお宮参りのときのもの。

あんなにぶかぶかで可笑しかったのに、今ではこんなにパツンパツンであせる

もう一回、お誕生日の日に着たいんだけどな。。。


★Remi★

 

つかまり立ち大好き音譜

今日はテーブル、明日はソファーと次々と高いものへチャレンジするようになり、

今ではそこらじゅうで立っちの練習。

でも、立っちが好きになると座るのが嫌になって、座らせようとすると仰け反って怒るから大変ですあせる

そのくせ、立っちの後身動きできなくなって泣くくせに。


そこでりりちゃんなりに考えたんでしょうね、このままではいかんと。

思惑通り、やっと自分から座れるようになりました。


りりちゃん流のお座り、それは正座。

さすが日本女性!って、ただ単に、立ったまま座ったら正座になった…そしていつも座る時は正座に。

いいけど…足、太くなるわよ、ママみたいにあせる


初めて自分でお座り…・2/2、生後318日目の出来事あせる

その前に一度、うつ伏せの状態から、あれ?普通にお座りできた?と思ったのが315日目でしたが、

こちらは少し補助があったので記録にならず。

まだまだ習得には時間がかかるだろう…と思っていましたが、まさか正座で来るとは。

そう来たか…ていう感じです。


★Remi★


母からりりちゃんへ…


母の思いはただひとつ。本物のお雛様をりりちゃんに触らせてあげたいそうです。

大事に…と触らせないのではなく、お人形やその衣装の作りを手で触れて学んで、温もりを感じて欲しい。

そしてりりちゃんらしい可愛いお雛様を送りたかったそうです。


実際にお店に足を運ぶことができない母は、ある人形店のカタログで選ぶことくらいしかできないけれど、

気持ちは十分伝わってきました。

お雛様は赤、お内裏様は紫のお着物…この組み合わせが私も好きです。


でも実は私…木目込みのお雛様にちょっぴり恋をしていました。

あのふっくらしたお顔が可愛くて。。。

だけど母に即却下赤ちゃん 泣き顔母曰く、本物のお雛様は衣装着のものらしい…どこまでも固い母です。


お雛様は、凶事を身代わり慶事を呼び込むといった意味のあるもので、

子供の健やかな成長と悪いことがないようにというお守のようなものなんですよね。

りりちゃんのお雛様、ばぁばの気持ち伝わったかなクローバー


★Remi★