プロテインは買いだめの必要あり? | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

 
通っているジムの端で
 
プロテインが販売されているのですが、
 
DNS/19/プロテインホエイ100/チョコレート/1050g
ドーム (2019-05-14)
売り上げランキング: 1,430
 
プライスカードを見てふと思ったことが。
 
これも10月から消費税10%になるんだっけ?
 
近くにいたスタッフに質問したところ
 
値上がりしますとのこと。
 
あれ?
食品類は軽減税率の対象じゃなかったっけ?
 
気になって調べてみましたよ。

軽減税率の対象になるのは
① 酒類・外食を除く飲食料品
② 週2回以上発行される新聞( 定期購読契約に基づくもの )

図にしたものがこちら

白い部分は軽減税率の対象になりません。

医薬品、医薬部外品は軽減税率の対象外です。

プロテインとかサプリメントってなんとなく医薬系な感じもしますよね。

でも、ご安心ください。

実はこの間受けた登録販売者試験に関連問題が出ましたから。

”医薬部外品にはその旨の表示をしなければならない 正誤どっち?”というぐあいです。

もちろん正です。

医薬品、医薬部外品に相当するものはちゃんとパッケージに表示があるんです。

こんな風に


この表示がないものは食品扱いなので軽減税率の対象になります。

なので一般的なサプリやプロテインは値上がりしません。
(トクホとかそういうのも大丈夫)

スタッフもとっさに聞かれて細かいこと分からなかった可能性がありますねあせる



 

カロリーも意識しているし、

糖質オフもやった!

運動ももちろん!

なのに全然落ちないよ。。。

という方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!

にゃーのダイエット日記

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!

トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!

足りない食物繊維を補って出しやすくします。食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。

(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール


 

↓食物繊維をとるとお腹が張ってしまうという方にはこちら

腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。

出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!

自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談

 

 

 

 

ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング