意外!食物繊維の摂取量が減った一番の原因は野菜不足ではない!NHKきょうの健康より | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

糖の吸収を穏やかにしたり、便秘解消に役立ったり

肥満予防に欠かせない食物繊維ですが、

IMG_20170120_125740440.jpg

 

それについての興味深い解説がNHK今日の健康食物繊維のスーパーパワーの回で紹介されていましたよ!

 

1日に推奨される食物繊維の摂取基準は男性20g以上、女性18g以上なのに対し、

 

現状14gしかとれていません。

 

こちら、食物繊維摂取量の推移をまとめたグラフ

1952年の頃は20.5g取れてたんですよ。

それが、70年代にガクンと落ちて現在に至ります。

IMG_20170120_125009145.jpg

 

一体何があったんでしょう?

 

野菜を食べなくなったのでは?

 

と、思ったら野菜の摂取量は昔も現在も殆ど変わってないことが判明びっくり
IMG_20170120_125009334.jpg

 

もしかして果物!?

と思ったら、なんと果物もほぼ変わらずアセアセ
IMG_20170120_125009518.jpg

 

実はソレ以外のあるものが急激に減ったことが関係していたんです!

何だと思います?

IMG_20170120_125009675.jpg

正解は穀物

 

昔は玄米など、精白されていないお米をよく食べていたのが、

 

70年代に入って急速に白米を食べるようになったのが原因だそうです。

 

玄米の皮と胚芽の部分、

そこに食物繊維がたっぷり含まれていたのに

IMG_20170120_125740624.jpg

 

それ全部取っちゃったびっくり

IMG_20170120_125740807.jpg

 

こちらが精白米と玄米、大麦に含まれる食物繊維量を比較したグラフ

物凄い差があるのが分かりますよねびっくり

IMG_20170120_130136971.jpg

 

主食ですからいっぱい食べるわけです。

1952年当時はごはん類(当時一番食べられていたのは麦を混ぜた麦ごはん)から8g程度食物繊維を摂れていたのが
IMG_20170120_130908755.jpg

 

70年代精白米になってガクンと落ちて
IMG_20170120_130908929.jpg

 

今や3g程度しか摂れてないとのことガーン
IMG_20170120_130909132.jpg

 

さらには糖質制限のために、そもそもお米を抜く人がいるわけですから、不足して当たり前!

 

意識して食べなきゃなぁという気になりましたあせる

 

 

関連→パックの麦ごはんを食べてみた感想

猫野の食道楽日記

 

不足している食物繊維を補うのに最適!

食物繊維パワーで便秘解消させてくれるサプリといえばコレ!

(しっかりした形のがスルっと出るのが特徴)

食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール



 


 

ランキングに参加してます。

参考になったと思われたら押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキングへ