みなさん、こんばんは(^-^)


私のブログのようこそ

いらっしゃいませ。


( ドア ) ガチャッ、笑


■ 初めてのブログを読む方


はじめまして。どいしゅうです


ここで、私に出会ったのは偶然ではなく

必然だったかもしれません。


この日にお会いできたことに

感謝申し上げます! 


「一期一会」。


一生に1回の出会いだと想いながら、

毎回このブログを書いています。


今日からよろしくお願いいたしますね(^O^)



■ いつもブログを見てくださっている方


告知どおり、

21時にアップいたしました!



見に来てくださったのですね。


もう、何といっていいか (^-^)


そんな、あなたが大好きです、、、照


■ 皆さんへ


今日で、

ブログを始めて


30日(1ヶ月)となりました!!


これも、

ブログを読んでくださる方が

いるからこそ実現できました。


参加している

人気ブログランキング

自己啓発書部門で、


1位をいただきました。

(もしかしたら、2位になってるかも、笑)


これも、皆さんの

” はい、クリック!”のおかげです。


ほんとうに、ほんとうに、

いつも、いつも。


ありがとうございます。


今日は、重大な発表を、、笑

(私が思っているだけ)



-------------------------



今日は、わたし


” 生まれてきた意味・使命 ”


について、

発表したいと思います、、、笑



【 アナグラム 】


語句のつづりを並び変えて

もとの意味と別の言葉に変える


西洋の「言葉遊び」です。。



姓名は、「生命」



氏名は、「使命」

人の名前には、

大切なメッセージが

隠されている


と言われています。




■ ルールは2つ


かきくけこ ←→ 「 がぎぐげご 」

たちつてと ←→ 「 だぢづでど 」

はひふへほ ←→ 「 ばびぶべぼ 」「 ぱぴぷぺぽ 」

っゃゅょ ←→ 「つやゆよ 」


など。濁点・半濁音は付けてもいいし

外しても大丈夫です。促音も同様です(^O^)


結婚、離婚で

姓が変わることがありますが

立場によって使命が変わります。


名前が変わったら

またやってみてくださいね。


それと、同じひらがなを

2回使っても大丈夫ですよ



このルールにもどづき、


名前のひろがなを

並び替えてみるとね


私の場合、


わたしの場合、、


なんと、これが



  うちゅう   いし   とく

宇宙意思 説く。


き、、、規模が大きすぎて


わたしには受け止められない、大爆笑(^O^)



「 宇宙意思 」 って、何だ?!


神さま、

守護霊さん、

大自然、

気とかエネルギー、

魂、こころ、


たぶんですけども。

全部です。。


すべて関係あるし、

つながっていると思います、笑




あーーーまた変なこと告白しちゃった。



そう、何かに導かれるように、

いま、こうやって、ブログで

発信しています、、笑


あら、すんなり、

受け入れちゃった、再爆笑(^O^)


はい、素直にいきたいと思います。


ですから、


今までのような記事も

書いていきますが、


このブログをはじめたときに

少し触れました。


光の国(あの世)に行く前、

行った後のお話も

そろそろ書いていこうと

思います。



あ!


私のことばかり書きましたが


これを読んでいるあなたも

ぜひ、名前の入れ替えをして


自分が生まれてきた

使命・意味を見つけてください。

(私は、発見するまでに、4年かかりました、笑)


そして、生きるヒントに!


わかったら、コメントやメッセージで

こっそり教えてください


楽しみにしています。




えーーー、これが重大発表?!て


期待してガッカリさせてしまったら

ごめんなさい。


でも、この 【 決意表明 】。


かなり大切です、志



今日も最後まで読んでくださり、、

ありがとうございます。


そして、2ヶ月目も

ぜひとも、よろしくお願いします!



(追伸)


そういえば、私は故・小林正観さんから

「見方道アドバイザー」の修了証を

いただいたのをすっかり忘れていました、笑


見方道アドバイザーとは、、


全ての”ものの見方・考え方”を

「うれしい」「楽しい」「幸せ」と「感謝の心」で

とらえる方法を学んだ人です、、笑


この名前のアナグラムも正観さんが

勧めておられました、笑


早速、わたしの肩書きにします。



見方道アドバイザー

どいしゅう


感謝。



  ↓↓↓


人気ブログランキングへ