ThinkPad X201 3323にメモリ増設 | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

ThinkPad X201シリーズには2衣ロットのSO-DIMMメモリスロットがあり、2GBモデルを購入した場合(1GB×2でなければ)、1スロットの空きがあり、メモリの増設が可能です。
 


NEC特選街情報 NX-Station Blog-ThinkPad X201 メモリ増設

本体に実装されていたメモリーはエルピーダメモリ製でした。※購入時期やロットで違うメモリーが採用されているかもしれません。


増設するメモリとしては「DDR3-1333 PC3-10600 204ピン S.O.DIMM」もしくは「DDR3-1066 PC3-8500 204ピン S.O.DIMM」の規格のメモリを購入すれば使用可能です。本体に刺さっていたのはDDR3-1066 PC3-8500でした。スペック表どおりでした。DDR3-1333 PC3-10600はDDR3-1066 PC3-8500の上位規格で買い互換性があり、使用できます。



icon


信頼のトランセンド製永久保証ノートPC用メモリ。(SO-DIMM・DDR3-1333・PC3-10600・2GB)

JM1333KSU-2G
モジュール規格:PC3 10600
チップ規格:DDR3 1333
ピン数:204ピン
CASレイテンシ:CL = 9
ECC:なし


Transcend DDR3 S.O.DIMMメモリ (税込み・送料込み)でお買い得

ThinkPadシリーズでの動作実績のある増設メモリーです。

 

対応するメモリを購入したら、メモリ増設です。

 

 

■メモリ増設手順

 

(1) ACアダプタ DC-Inのケーブルをはずす。

(2)バッテリパックをはずす。

(3)裏面のメモリ(半導体)のアイコンのネジ 2本を緩めて、メモリスロットのパネルをはずす。

(4)静電気に気をつけて、空きスロットにメモリモジュールの切り欠きを合わせて斜めから差し込んで装着する。

(5)裏面のパネルを閉めて、ネジを留める。

(6)バッテリーパックを取り付ける。

(7)ACアダプタを接続する。

 

以上でメモリ増設完了です。

 

 

後はBIOSもしくはOSを起動してメモリが増えていることを確認すればOKです。

 

 

 

 

■ThinkPad X201シリーズ関連記事

 

 

 

ThinkPad X201s分解展示|レノボ祭り in 秋葉原 レポート2

そのほかのThinkPad の記事はこちらです。ThinkPad

 

追記:2011/3/29 ようやく日本でもThinkPad X220 が発売されます。
レノボ・ジャパン ThinkPad X220 4290 日本発売!