24日の土曜日はちょっと足を伸ばして、玩具店の大会へ参加しましま

こちらのお店へは1年以上ぶり
G3のタッグバトルやガンガンホビー等で何回か参加させてもらいました!
G4では初参加になります!
スタジアムはスーアタ
2勝制
対戦相手が変わるとベイ交換は出来ました

先月はスーアタと聞いてたからまさか当日はスーアタとは思いませんでした

息子の対戦は最後だったので観戦していて、なんだか自滅が多いなぁって思っていると、いつも参加されているパパさんが、台とフェンスのせいで、かなり自滅しやすいとの事!
私が見た感じではフェンスも高いなぁって思ってました!

そして最後は息子の対戦
一回目 SO負け
二回目 自滅
1コケであっさり試合が終わってしまいました
自滅しやすいからって息子も気を付けてたみたいですが、自滅負けで凹んでました・・・

その後はこの場所から近い所のミドリ電化へ
想定通り、誰も参加者がいないので私も参加させてもらいました

サムライイフレイドは軽くてスタジアムが動いて楽しかったですが、大会では使わないような・・・
皆さんから聞いていたBDのトラックも擦って使わないだろうなぁって思いました!
これからどうなっていくのか楽しみです♪

日曜日は久しぶりにサークルイベントへ参加して来ました
自宅からとても遠いので、いつもお昼からの参加でしたが、息子がどうしても朝のイベントに参加したいと言うので、近鉄特急で行く事に

切符を買って、電車が到着ーって思ってたら、息子がベイケースがない!って言い出し、あわてて切符売り場まで探しに行って戻ってきたら、電車は出発してました(涙)
私がかなり激怒したのは言うまでもありません

遅れていきましたが、何とか朝のイベントには参加出来て良かったです♪

息子は、今日はアタックベイメインで行くわ!って言ってたので、ワイドスクエアでもガンガンにアタックベイを使ってました!

4層、ハイブリッド、マキシマム、4Dに分かれての大会や、アースやバサルト等の単独持久を計るコーナーもあったりで、久しぶりに眠っていたベイを引っ張り出して、ベイの調整をしたりしてとても楽しかったです!

特に息子は大会に活躍してくれたアースとグラペルラバーが久しぶりの活躍で楽しかったみたいです


今回のイベントで我が家は現行ベイでの大会等の参加が最後になりました!
また、小学校卒業になります!

大会もゼロジーになり、中学生の参加出来る大会はほとんどない状態です
息子にこれからどうする?って聞いたら、ベイを続けたいって言うので、とりあえずは続けていくつもりです!
中学生になれば、環境も変わりどうなるかわかりませんが、本人が止めると言うまで続けていくつもりです!

大会にはほとんど出られませんので、イベントなどあれば、お声をかけて頂けると嬉しいです

そして31日は最後のG2なのに、息子は北海道旅行で参加出来ず・・・
残念です
参加される皆様、頑張って下さいね