前回、パンケーキの記事をあげてから何日か過ぎたある日。
バイト中に病院から連絡があり、実母が入院したとの連絡。
慌てて実家に戻り、看護生活に。
幸いにも2ヵ月半の間の看護生活で済みましたが。
そろそろ覚悟しておかないと。と思う反面...こればかりはどうしようもないな。

3月末、搬送後入院。
クロムモリブデンの舞台に行きました。
そこで初めて見た役者のパワーに圧倒され、少しの間でしたがモヤモヤな嫌な気持ちが紛れたのは事実。

4月、病院と家の往復で毎日が過ぎていたような...正直あまり記憶もない。
病状はそのままに一時退院という納得行かないままGWを迎えていた気がする。

5月、再度入院そして手術。
ヘンリー4世観劇。桃李くんを最前で観るというなんとも至福の時間でした。
そこで観た吉田鋼太郎さんに圧倒されつつ、4時間の長丁場(笑)
毎年のパートも始まり、母のこともあり、いつもよりも稼げないのが辛かった。

6月、退院。
大きな手術だったけど考えてみると一切の不安はなくこの信頼はどこから来るのかと自分でも不思議なくらい先生にはお任せしてたなぁ。本当に感謝してる。
パートにも復帰。自分が休んでいる間のシワ寄せがここに来て自分に帰ってくるくらい体力消耗してたなぁ。のんべんだらりと働いてたのと同じくらいの稼ぎを2週間で叩き出したせいでもある。

7月、パート。
毎日電話で様態を聞きつつ。
今年の猛暑の影響が響きやしないかとヒヤヒヤでもあった。

8月、帰省。
お盆だし。様子見も兼ねて。
9月から仕事復帰するというので、がんばれー!とだけ(笑)

9月、上京。
仕事復帰も上手くいった様子で、そろそろ手放しで心配しなくても良いかと。
という訳で、3連休前に上京。
柿喰う客の女体シェイクスピアシリーズを観劇に。
この5ヶ月間、頑張ったよね自分も。ってことでご褒美的な旅行になりました(笑)
楽しかったけど、2年連続で東京帰りに台風遭遇...(泣)

そんな感じで半年振り返ってみた。
けど、いろいろ抜けてる気がする...記憶とどめておけないツライ(笑)