昨日は、ひさしぶりに代官山を散歩しました。
いやぁ、いつ行ってもおしゃれな街だなぁ。
ボクは東京都内には住んでいるものの、東京に住んでるとは言えないな。
東京の郊外に住んでるって言わないと、正確ではない気がする。
東京に住むってのは、まぁいろいろおしゃれな街はあるだろうけど、
例えば代官山みたいな街に住むってことなんだって思う。
あ、下町に住むってのもありだな。
*****
さて、今回の代官山行きは、
円盤ライダー の「こじゃれたはるいちばん」を観るのが目的でした。
6人の俳優が繰り広げるシチュエーションコメディで、
若手のモデルと、旬を過ぎたモデル。
それぞれのマネージャー。
雑誌編集者と、田舎から出てきたばかりのカメラ青年が、
ちょっとした勘違い、誤解から、どんどんと話を混乱させていって...
そして最後は、ほどよくじ~んとくるって結末でした。
楽しめたなぁ。
それに、
客席と舞台がある普通の劇場ではなく、アートギャラリーで演じられているのが
また、とても良かった。
アートギャラリーだから、窓が大きくて外からの光がふんだんに入ってきていて、
だから「暗転」なんてないし、
広くない空間で、同じフロアーの上に役者と観客が居るから、
とても一体感がある。
↓こんな感じの空間です。奥が客席、手前が舞台。
やぁ、ホント楽しめたなぁ。
*****
で、代官山の散歩なんですが、いつもの様に signal colors を探しながらぶらぶらしました。
でも、赤が不作だったんだ。
なので今日は変則的に、「青」、「黄」、「緑」のトリコロールということで...
