アメンバー限定記事にしていましたが全員公開にしましたアメーバ
(2012.10.27)
※一部修正しています。


昨日(11日)の話、続きます。


映画の後、暑い中、新橋まで歩き、
ゆりかもめに乗ってお台場へ。


台場駅で降りて、そのままダイバーシティへ。
ダイバーシティ、実は初めてでした。
お台場に行ったのが半年ぶりだったのですが
知らない間にだいぶ変わりましたね…。


ガンダムを見て、かなり遅~いランチをして、ちょっと買い物して…。
(三井ショッピングカードが使えるのが非常にありがたいっ!)


Zepp Divercity Tokyo


私はてっきりZepp Tokyoが名称変更したものかと
思っていましたが、別物でしたね。


お台場にZeppが2つ、紛らわしいなあ(笑)
お間違えのないように、と張り紙もされていましたね。


というわけで、Superflyライブレポ。


ファンクラブ限定ライブだったので
アメンバー限定記事にしましたアメーバ


この先ネタバレ含みますので
これからツアーに参加される方は見ないでくださいね。





(・∀・)





(・∀・)





(・∀・)





(・∀・)





(・∀・)/





2012年7月11日晴れ

Superfly
Superconnection Fanclub Tour
Live 4th you
(Zepp Divercity Tokyo)

OPEN 18:00
START 19:00
ナッツンショコラのブログ☆-20120712-02.jpg

整理番号は400番台。
わりと早めに呼ばれたので、
やっぱり半休を取っておいて良かったかも!

思いっきり前方へ行っちゃいました(笑)
ギターの八橋さん側をキープ。


3回目のファンクラブ限定ライブは
9月19日発売の4thアルバム「Force」収録曲のお披露目会。

そのため、セットリストは事前に公開されているんです。


♪セットリスト
Force
Nitty Gritty
No Bandage
輝く月のように
愛をくらえ
志帆Ballad(終焉)
平成ホモサピエンス
Get High!! ~アドレナリン~
919(クイック)
The Bird Without Wings
スタンディングオベーション

~アンコール~
Force



髪が短くなった志帆ちゃん、可愛かったです☆
ナチュラルな感じですね(^-^)



全曲聴いた感想は、とにかくロック♪

志帆ちゃんのパワフルな声がマッチしていました!

ライブで盛り上がれそうな曲ばかり!

「愛をくらえ」以外は新曲なのにもかかわらず
かなり盛り上がりました。

アンコールはやる予定ではなかったもの、
みんなの熱いコールにより実現(笑)

過去曲はやらないよ、ということで
一番目の「Force」を披露。


個人的には「輝く月のように」も良かったし、
6曲目の志帆Ballad(「終焉」というタイトルに決定!)は
キーボードとギターとボーカルだけでしたが
志帆ちゃんの歌声にグイグイ引き込まれました。


アルバムが発売されたらしっかり聴き込んで
次のライブツアーに備えたいと思います。

次回のツアーは無事にチケットが取れたので
初日の地元公演に参加しますよ~v(^-^)v



~ライブイベント参戦履歴【Superfly】~

2011年12月3日
Superfly Arena Tour 2011
"Shout In The Rainbow!!"
(@さいたまスーパーアリーナ)


2011年5月
Music Lovers観覧
(@都内某所)
※アメンバー限定公開

2010年10月30日
WARNER MUSIC JAPAN 40th.Anniversary
~100年MUSIC FESTIVAL~第1夜
(@日本武道館)

2010年10月26日
ザ・ベスト10+2
(@JCBホール)


2009年12月14日
Dancing at Budokan!!
(@日本武道館)