初めての流産から3年弱。


8月18日に息子を出産するまで 本当に長い道のりでした。



ただ、息子の誕生は決してゴールではなくて

いつの日か 彼に弟か妹を作ってあげたいと望む日が来たら

またそこから 不育症と闘うことになります。



決して 不育症からは卒業できない私の体です。



そして まだまだ充分な情報を得ることが難しい不育症。


今回の私の出産報告の記事に、 初めてコメントをくださった方が

たくさんいらっしゃって びっくりしました。


なんと 初めてコメントをくださった方みなさん、

私のブログを通じて ふじたクリニックに通院されるようになったとのこと。


私自身、ふじたクリニックを教えてもらったのは ブログを通じてだったので

私も同じように このブログを通して意味のある情報を発信でき、

たとえわずかでも 不育症と闘う方々の力になれたのかと思うと

本当にうれしい限りです。



このブログには 本当にお世話になり 

何度も言いますが このブログを通じて知り合ったブロ友さんたちが

私を支えてくれなければ ここまで来られたかどうか 本当にわかりません。



だから このブログは たとえ微力でも 

「不育症の情報源」 にしたいと思っています。



不育症 でブログ検索をかければヒットするであろう このブログに

育児についての記事を重ねて増やしていくことに 抵抗があります。


*このブログに対する自分の認識が、 

  ただの記録や日記ではなく、情報交換を目的としていたからです。

  ご自身の記録として 不育症の後に育児を綴っておられる方を

  批判する気持ちなど全くありませんので ご理解ください。



なので・・・・・・・・・・


このブログは今後 不育症に関することだけを更新していこうと思います。


息子のこと、 育児のことは別のブログを立ち上げようと思いますので

今後もおつき合いいただける方は、ご面倒ですが

再度 読者登録等 していただけますよう よろしくお願いいたします。


育児ブログ かんちゃんライフ♪




ひとまず。


息子出産まで私を支えてくれた 大切な大切なこのブログ。

ブロ友さんたち。


本当に ありがとうございました。


感謝しても しきれません。



そして 不育症・不妊症と闘いながら 

赤ちゃんを待っておられる ひとりでも多くの方々のもとに

美しい 赤ちゃんたちが やってきてくれますように。


望まれる場所に 産まれてきてくれますように。


切に願ってやみません。