今日はキテる…

イライラが止まらない…


今日、冷蔵庫がガタガタいった。

多分、お母さんが熱いものを入れたからだと思う。

夕方、麦茶を飲もうとして冷蔵庫開けたら熱いの入ってたから…。

お母さんには言えないしって黙ってた。

旦那が帰ってきて冷蔵庫のガタガタが気になると言っていた。

私は苦笑い…。

何か知ってるでしょ。って言われたから、お母さんが帰った後に話をした。

冷蔵庫はそれが原因だと思ったから、冷却温度上げたら直った。


旦那はお母さんの事をボケてるのか。昔、熱いものを冷蔵庫に入れるなって自分で言ってたのに…と言っていた。


それからしばらくして急にイライラし始めた。

何をそんなにイライラしてるの?と聞いたら仕事が…って言ってたけど明らかにお母さんに何も言えないストレスだと思った。


イライラして子供にあたって…

もちろん子供達はママママになる。

もうしょうがないし、前屈みきついけど私が無理して歯磨きをする…

旦那は何か色々頑張っても報われないと呟いてイライラしながら子供達とお風呂に入っていった。


お風呂で悠人(上の子)が上がりたいと泣いている。

悠人は遊んでばかりで話を聞かない。
きっと今日も集中して話を聞かなかったんだろう。

旦那は温まってないからダメと言って上がらせなかった。

悠人は熱いから上がると泣く…


私には理由をつけてイジメてるようにしか聞こえない。


今日は寒くないし湯槽に浸からなくても良いと思うし、前に真冬じゃない限り無理に長湯させなくても良いんじゃないかと話した事もあった。


結局、悠人に上がっておいでと私が言い何とか落ち着いた。

旦那はそんな私に対してもイライラしてるんであろう。

んでも、私には「ゴメンね」と言う


私は、頑張っても報われないって誰のせい?
自分の親に何も言えないのも、そのストレスを悠人にあたるのも旦那がしてるんでしょ。
可哀想なのは悠人だよ。
仮面家族なんて言ってないで、腹の中ぶちまけて思ってること言えば良いじゃん。
いつまでそんな親子を続けるの?
とばっちり受けるの迷惑なんだよ。


…なんて思いながらも、「いんや、別に…」と言う…


旦那に言いたいけど落ちていくのは目に見えてるし、かといって、こっちも余裕を持って受け止める事なんて出来ない。

言いたい事、我慢するのでいっぱいいっぱい。


…あぁ、ムカムカする。
昨日からまた保育園送りを始めたnunoです。


そう今度は慎重に…


お腹は少し張るけど前みたいに早く歩かないで、おばあちゃんおじいちゃんに抜かされても気にせず歩けば何とかいけそうなnunoです。


この調子で行けば来週から送り迎え&家事を本格的に開始予定。

少しでも休める今週…
何しよう…

って事で、忙しくなる前にブログでも書いて置こうと思ってるnunoです
(^o^)/



そう、最近、コメントを下さる方がいっぱいいて、2~3日くらいに1回はログインして見ているけど、これから忙しくなるとご無沙汰になってしまうかもしれないし…
それが申し訳なく…
気がかりなnunoです
(>_<)


嬉しいけど複雑…



とりあえず気まぐれなnuno…。

と書いておこう…。
昨日は悠人(上の子)の保護者会に行ってきたnunoです
(^o^)/


って、本当はすご~く行きたくなかった…
(-"-;)


保護者会は本当に苦手で…
皆がワイワイ「久しぶり~」なんてやってる横でポツリと孤独を感じるし…
だからといって輪に入るのも疲れるし…


雨予報だから行くの止めようかな~なんて思っていたnunoです
(-.-;)


んでも、悠人が私が来るのを楽しみにしていて…

久しぶりにまた保育園まで歩いて行ったのです。


なが~い道のり…休み休み歩いて25分…
お腹は案の定張り…
保育園のトイレで落ち着くまで隠っていたら遅刻…
(T_T)

まぁ、先生もトイレに隠っているのを知っていたから良かった?けど…



今回の保護者会はグループに分かれて子供達が普段使ってる玩具で何かを作る事をしました
(^o^)/

グループの人達が優しいママさん系で良かったぁ
(>_<)

nunoのグループはパチパチととめて作る玩具で…

nunoはママさん達が作るのに必要な玩具の同じ色を探しては渡し…のお手伝い…
f^_^;

ってnunoはいつも何か気がつくと輪に入っていないんだよね…
(^_^;)



他に保護者会では、先生が子供のブーム?の遊びは?を皆に聞いていて…

せっかく先生が「悠人君はやっぱりプラレール?」と振ってくれたにもかかわらず…
nunoは何か言おう何を言おう…と他のママさん達が話してる間、ドキドキしながら考えた
「そうですね、プラレールもそうなんですが、今、弟と一緒にかくれんぼを良くしていて…10分とかずっと隠れてたり…私はどこかな~何て言うだけで捜さないんですが…ずっと隠れて…」と何のオチもない、何が言いたいのかも良くわからない…収集のつかない感じで話を終えたnunoでした…
(-_-#)

って、「そうですね、もっぱらプラレールです」って言えば良かった…
(>_<)


臨機応変が出来ないnunoです…
恥ずかし(><。)。。



とりあえずそんなこんなで無事に?保護者会を終えたnunoは母を待ち(子供達を家まで連れて帰れない場合を考え母に早引きして貰う計画だった)
ゆっくりゆっくりと家に帰ったのでした
(^_^)v


まぁ、帰ったらバタン…
久しぶりの遠出…
はやり疲れて死にました
(T_T)



次の保護者会は2月…?
次こそは…と思うnunoでした
f^_^;