ちょっとお知らせ③ | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

皆さんコンンチハ!



もうすぐ誕生日を迎えるUZです!


さてさて、

ちょっとお知らせ第三弾!!!

昨日はかなりのヒントが出ていましたが・・・


もう一つヒントを・・・
沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

これでどうだ!?


赤くてウネウネしてくっついてくるヤツ!


そう!




沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ


タコです。


新しい展示は

タコを科学するです!


もちろんタコにはいろんな種類がいます。

実はあんな生き物と親戚だったりします。


イカとの違いはなんだろー?


とか


タコって美味しいよね~食事


とか!


その辺のちょっと突っ込んだお話もあったりします。



タコの種類はもう少し内緒にしておきましょう・・・ナイショ

早く知りたい!って方はこの3連休はぜひ!


沼津港深海水族館へ!


お待ちしております!


たこやろうUZたこやろう