土鍋で炊いた安納芋のおこわ と さんまの塩焼き | ホントはクマシーが好き。

ホントはクマシーが好き。

2男児のワーママです。
育児、おうちごはん、テーブルスタイリング、DIY、などなど日々の出来事をゆるく更新しております。

テーブルウェアスタイリスト®️
テーブルレシピ テーブルコディネート コンテスト2019入選

 
こんばんは。

今日はいつもより寡黙に、写真多めで行きたいと思います。



安納芋っていう、とっても甘くてねっとり食感のサツマイモをゲットしたので、土鍋でおこわを炊いてみました。



こちら。



土鍋で炊いた安納芋のおこわ
ホントはクマシーが好き。-安納芋おこわとさんま
旦那さんが、土鍋に合う「ちょっと良いシャモジ」を買ってくれました。
使い込んで味を出して行きたいと思います。



お茶碗に取り分けて
ホントはクマシーが好き。-安納芋おこわとさんま
ゴマ塩をパラっとかけて。

安納芋の皮はサーモンピンクで、中はオレンジよりの黄色。
見た目もお味も“ほくねと”な食感も、パーフェクトです。



秋さんま焼いちゃいました
ホントはクマシーが好き。-安納芋おこわとさんま
最近コンビニとかに売ってる「甘栗むいちゃいました」とか「焼き芋焼いちゃいました」とか。
「○○しちゃいました」シリーズの小腹を満たすおやつにお世話になってます。
「えだまめむいちゃいました」とかね。

「秋さんま焼いちゃいました」が発売されたら絶対買う!(←マジすか)



おこわ
ホントはクマシーが好き。-安納芋おこわとさんま
ふわっと甘い香り。
おこわの、あのモチっとした食感と季節感を演出できるところが、大好き。



ライム
ホントはクマシーが好き。-安納芋おこわとさんま
カボスがなかったから、しかたなくライムで。
バレなかったけどん。



おかわり
ホントはクマシーが好き。-安納芋おこわとさんま
次の日は、お、おにぎりにしたんだなぁ。(←裸の大将風に)



さてと。



呑もっ。




ランキングに参加してまして。
最後に、このバナーをポチっとクリックしていただいたり、その先もいろいろポチっとしていただければ幸いです。

↓↓↓↓コレ!
$ホントはクマシーが好き。

↓↓↓↓コレ!
$ホントはクマシーが好き。




読者申請も大歓迎です。
$ホントはクマシーが好き。