無印良品のタイカレー・グリーン | ホントはクマシーが好き。

ホントはクマシーが好き。

2男児のワーママです。
育児、おうちごはん、テーブルスタイリング、DIY、などなど日々の出来事をゆるく更新しております。

テーブルウェアスタイリスト®️
テーブルレシピ テーブルコディネート コンテスト2019入選

ばんは。


昨日はなんだか寝落ちするタイミングを逃してしまったようで。
くるくる寝返りを打ってました、3時過ぎぐらいまで。
眠れないで困っていたら、旦那さんが大丈夫?と心配してくれて「ロバート・デ・ニーロ」のモノマネをしてくれました。

朝の筋トレと時差通勤のために5時過ぎに起きるようにしているので、結果2時間睡眠でした。

それでも朝は元気に出社することが出来ました。
午後はガス欠になるだろーなーって思ってたけど、エマージェンシー時のための予備系統が機動して割と無事に乗り越えることが出来ました。

でも文章がおかしい。(←いつも変だけど)
睡眠不足の影響が多少表れているかな。

タフネスな私でも、さすがに今晩も眠れなかったら困ります。

だって明日は、


ゴルフだからっ!


休暇を取って栃木まで遠征して来ますね。


さてさて。


グリーンカレーを作りました。


こちら。


タイカレー グリーン
ホントはクマシーが好き。-ぬまゆうグリカレ
無印良品の「手づくりキット タイカレー グリーン」を愛用してます。

青唐辛子の刺激的な辛さの効いたカレーペーストや、ココナッツパウダー、ナンプラーなどが揃った夢のようなキットです。
好みの野菜やお肉を加えるだけで、簡単かつ本格的なグリーンカレーが出来ちゃいます。

無印良品の「手づくりキット タイカレー グリーン」
税込294円 (3~4人前)です。



異国気分
ホントはクマシーが好き。
ナンは無印良品の「フライパンでつくる ナン」を使いました。
お家で焼けば本格的、とまでは行かないけど異国な雰囲気が楽しめます。
焼きあがりの熱々ナンにバターを塗ると美味しいさアップ!
生地にチーズを練り込んでも◎ですー。

無印良品の「フライパンでつくる ナン」
税込210円です。



無印のカレーキッドはグリーンの他にレッドとかイエローもあった気がする。
でも何故かグリーンのみ10回ぐらいリピしてます。
今度はレッドやイエローも使ってみよう。


週末はパッタイとサテも作りました。無印良品のキットを使って。
無印はずれ無し。そのうちご紹介しますねー。


てことで、壊れる前に、寝なきゃ。



ぐない。




ランキングに参加してまして。
最後に、このバナーをポチっとクリックしていただいたり、その先もいろいろポチっとしていただければ幸いです。

↓↓↓↓コレ!
$ホントはクマシーが好き。

↓↓↓↓コレ!
$ホントはクマシーが好き。




読者申請も大歓迎です。
$ホントはクマシーが好き。