ten 1996~1999 / ten | 沼 Note

沼 Note

家族のエピソードやハードロックへの思い入れ、戯言を書いてます。
出会い系業者のさくらコメントが目障り。コメントは承認制にしています。

ten 1996~1999

ten 1996~1999 / ten

1999年 リリース


ブログ、 3SIDES トゥ MUSICのauthor: mocchieさんの記事 にまたもや(〃∇〃)触発メラメラされてしまいました。上の画像を見てもらえば分かるかと思いますが、御言葉に大甘えしてBEST盤をチョイス致しました。

TENなるバンドは全く知らなかったし、手っ取り早くTENを聴くにはいいかなと・・・・。




そんでmocchieさんが①のThe Name of the Rose でこう書くわけですよ。


>哀愁のアコギから始まったかと思うと、一転、激しいリフに乗った
叙情的なメロディーがあふれ出し、美しいサビメロ、ドラマ性を煽る緩急、
そして、狂ったように弾きまくるギターソロと、1曲の中にこれでもか!
と詰め込まれた美しさが満載です。



ビックリマーク聴かないわけにゃいかんでしょうキラキラ

美しさの中に宝石赤激しさが同居している雷

Randy聴きましたよ。音譜



旋律の紋章 

CDの帯に楽曲を象徴する文字の打刻があり、期待は膨らむばかりです。



①のThe Name of the Rose ですが、Randyの期待を裏切らない素晴らしい楽曲です。

美しくも哀しいアコギのメロディー、その最終小節のメロディーとベース・ラインに、既にセンスの良さが光輝いてます。

メロディーと共に下るベース・ライン、ベースの最終音を分数コードで終らせ、やがて訪れる怒涛のギター・リフを劇的に向かえ入れている。コンポーザーとしてのセンスは抜群です。


弾き捲くっていながらもツボを押さえたギター・スタイルですが、楽曲の雰囲気を熟慮したアプローチや間の捉え方は「ニール・ショーン」や「ブラッド・ギルス」等の80年代アメリカン・ハードの洗礼を多少なりとも受けているようですね。他の楽曲のなかには、もろブラッド・ギルスのフレーズも出てきて、「お前もかチョキ」っと、嬉しくなる部分もあります。



しかし、ホントに粒揃いの楽曲が目白押しですね。

ジューダスを彷彿とさせるリフを展開する楽曲もあったりして、ハードでメロディアスなTENの世界を堪能できます。


余りに聴き入ってしまい・・・


道を間違えたドクロ


んで、ヴォーカルですが・・・・・

徹底して高音部は使わないんですねo(TωT )

楽曲や演奏のクオリティーからすると、ハイ・トーン・ヴォーカルがどうぢても欲しい・・・・・・・な。

もともとはヴォーカルのソロ・プロジェクトから発展したバンドだから、致し方ないのだろうけどね。


このヴォーカルのイメージなんですが、なんとなくリマールはてなマーク

どこがっはてなマークって言われると辛いのですが、なんとなくリマールです。


                  

曲目リスト
ディスク: 1

1.ザ・ネーム・オブ・ザ・ローズ
2.アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン
3.ウイ・ルール・ザ・ナイト
4.スタンディング・オン・ジ・エッジ・オブ・タイム
5.レッド
6.ヴァーチャル・リアリティ
7.ザ・トーチ
8.グッドナイト・サイゴン
9.スルー・ザ・ファイアー
10.アルカディア
11.ステイ・ウィズ・ミー
12.ザ・ロンリエスト・プレイス・イン・ザ・ワールド


ディスク: 2

1.マーチ・オブ・ジ・アルゴノーツ(インストゥルメンタル)
2.フィア・ザ・フォース
3.ドント・クライ
4.ラム・トゥ・ザ・スローター
5.イエスタデイ・ライズ・イン・ザ・フレイムズ
6.ザ・ローブ
7.ブライト・オン・ザ・ブライト
8.ジ・アルケミスト
9.ユー・アー・イン・マイ・ハート
10.ザ・レインボー
11.スペルバウンド
12.ウェイト・フォー・ユー
13.ティル・ジ・エンド・オブ・タイム