人口数の関東関西の人口比較の差 | ぬふふ のブログ

人口数の関東関西の人口比較の差

インターネットは隣の県と身近にしたツールではなく、世界をおんなじ土台に上げたということがもっとも重要なことで、そのことに気づいていないのだろうか?とおもったりしたので。

2011/03/13 追記↓

関東と関西の人口比較


  • 関東
     関東地方総人口 42,430,822人(2010年6月1日)
     1都6県茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

  • 関西
    近畿地方 総人口 20,862,137人(2010年9月1日)
    2府5県 - 滋賀県、京都府、奈良県、三重県、和歌山県、大阪府、兵庫県

  • http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%9C%B0%E6%96%B9

    ざっと2倍ある。



    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7

    ここのデータは古いので個別に都道府県を調べてみた。wikiのデータだと2010/06月~2010/07月の人口らしい。

    関東の人口


    東京都の人口 13043441  約1千3百万人万人
    神奈川県 9028302  約9百万人
    埼玉県 7187471人 約7百万人
    千葉県の人口 6198122人 約6百万人

    約3500万人

    ベットタウンとしての開発して新幹線通勤とかが可能な、茨城県もたすと 2,966,892人(推計人口)人 +300万人追加・・・ 3800万人という数値になる。

    一応東京都と西部と隣接してつながってはいる山梨県の人口865,476人は足してはいない。これと別に栃木もあったりするわけです。

    要するに首都近県だけで3000万人いることである程度・・・の割合しめるので、大阪と東京だけを比較するのと近県含めて比較するのでは大きくかわってくると思うのでした。

    関西の人口


    大阪府 8,840,027人 約880万人
    兵庫県 5,595,458人 約560万人
    奈良県 1,397,857人 約150万人
    京都府 2,627,935人 約200万人
    和歌山県 1,000,097人 約100万人
    滋賀県 140万2132人 約140万 (指摘頂いたので追加)

    関西の合計約 2000万人

    2年後この割合がどう変わるのかで、わかってくるはずだ。

    関東も関西も好きですが・・・。

    関西と関東の比較だと約倍くらいの人口の開きがあるのであった・・・・
    かつて太平洋ベルトとか工業ベルトなどという単語があった時代は日本列島で栄えていられた時代はあったと思う。
    今は、それらの産業は天井をうって、何年になることやら・・・
    それでもその地域に固執する理由があるという動機が無ければどっちが有利なのかは、一目瞭然だとも思う。
    むしろ今後日本にいてもチャンスはない可能性だってありうることだとも考えられるわけで。
    今でも日本国内だけで凌ぎを削っていたらだめな産業はわんさかあるだろうし。今後マーケットという点で、世界に目を向けなければ生き残れないのは明確な事だと思う。

    年代別貯金の金額
    後は地域の人口と住んでる人の年代数の推移も気になるところ。
    地域によって50代以降の人が多い地域とそれ以下の人が多い地域でも、役割が変わってくるだろうし。

    単純に人口密度でも今後の産業がどうなるのかで
    比率は大きく首都集中型になるのでは?
    とつくづく思うのでした。

    むしろそうしたほうがビジネスするひとにとっては利便性が高いだろうし。

    日本姥捨て山計画などというものがもちあがったりしたらどうなることやら・・・と妄想してしまった記事でした。
    ただ製造業とかはアジアに近い西側のほうがメリットはある気はしますが。

    (地域に関してあまり詳しくないので関西関東の意味合いや、県漏れ、人数の細かなところは大雑把な集計比較です。)



    FXで初心者から稼ぐ

    ぬふふ.com
    Windows7の設定や動画配信設定、他インターネットサービスに関することを案内。