★大和葛城山に登ってみた★(959m)(大阪・奈良) | 鵺は交通安全ステッカーを手に入れた

鵺は交通安全ステッカーを手に入れた

主に私が神社や寺院で頂いた交通安全ステッカーの画像を、マターリと、ただひたすら貼っていく自己満足的なメモ帳です。


5/4に大阪と奈良の県境にある大和葛城山に登ってきました。

前回、葛木坐火雷神社の続きです。

前々回は鴨都波神社



葛木坐火雷神社から田畑や民家を縫うように、くねくねと長閑な田舎道を歩いて行きます。

間もなくしてロープウェイの駅に着きますが、まだ正午過ぎなので登山してみますよ。

駅の脇道を登って行くとすぐに登山口です。



程なくして滝が現れます。
クジラの滝です。大和葛城山滝
櫛羅の滝と書きますが以前は供尸羅の滝と書いたそうです。
しかし、しかばねとも読み、つまりのこと。
供に屍とも読め不吉とされたことから、櫛羅という字があてられたそうです。

ちなみに供尸羅の滝と名づけたのは弘法大師と伝えられています。

冷たくて気持ち良かったですよ。





桜が咲いていました桜咲く大和葛城山桜
4月の後半に秩父の方へ行った時にも桜が満開sakura03になっていたので、5月に咲くのもありかなぁと。



橋でしょうか。大和葛城山橋
ここを渡れと??(;゚Д゚)




階段は続くよ
どこまでもおんぷ大和葛城山階段




で、頂上につきました。大和葛城山天神社
かれこれ1時間ちょっとかかりました。

登りっきって右へ歩いて行くと葛城天神社があります。



拝殿です。大和葛城山天神社拝殿
鳥居御祭神鳥居
国常立命(クニノトコタチノミコト)

またこの境内は古代祭祀の遺跡で加茂(鴨)族の祖、加茂建角身命(カモタケツヌミノミコト)の神跡と伝えられています。



遅めの昼食です。大和葛城山ごはん
山頂にある白樺食堂でちょっと休憩。
ご飯に雑穀米が使われていることも嬉しいです。

うどん定食 800円

上の小皿の真ん中、葛胡麻豆腐ですよ☆

山頂には原っぱや木陰もあり、シートを敷いてお弁当もできますよ。
ハイキングの醍醐味ですね☆



食堂テラスからの風景大和葛城山頂1
勿論テラスに出ての食事も出来ます。
奈良盆地を眺めながらノンビリしましょう。




山頂周辺です。大和葛城山頂2
三角点のところ。



高原が広がっています。大和葛城山高原
意外と広い山頂。



大阪側大和葛城山頂大阪方面
PM2.5の影響か街がほとんど見えません。
辛うじて、あべのハルカスのシルエットが見えるかなぁ…という感じです。

拡大してみました。大和葛城山頂大阪側2
中央に見える背の高いビルのシルエットがハルカスと思われます。



紀泉方面。大和葛城山頂紀泉方面
淀んだ空気で山々のシルエットが逆に幻想的に見える…。
皮肉な感じです。



奈良側大和葛城山頂奈良側
小さくポコポコっと見えている山は右が畝傍山(うねびやま)、左が耳成山(みみなしやま)、見え難いですが畝傍山の向こうには天香久山(あめのかぐやま)があります。

大和三山として有名な山です。



金剛山(1125m)です。大和葛城山頂金剛山
南を向けば金剛山がそびえており、そんな景色を眺めながら寝ころぶのも有りなわけで。



葛城高原ロッジです。
大和葛城山ロッジ看板大和葛城山高原ロッジ
宿泊のほか、天然温泉の日帰り入浴も出来ますよ温泉まぁく




つつじ園大和葛城山つつじ園
このつつじ園もちょっと楽しみにしていたのですが、この有り様です。
まだ蕾の状態で全く咲いていませんでしたチーン...



キャンプ場大和葛城山キャンプ場
いつかキャンプもしに来たいですね。

自転車旅の時はいつも正規の場所でテント張ってないんで、たまにはこういう場所で(´∀`)




夕暮れの大和葛城山。大和葛城山振り返る
帰る途中にもう一枚撮影



あとは近鉄電車で帰ります(≧∀≦)







ブログランキングに参加してみました。
ポチっとよろしくですポチっとな

バナー