細かい事も大切ですが、姿勢や視線、レストの置き方が実はキーだったりします... | 隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

歯学博士/東北大学非常勤講師
手術用顕微鏡を全ての診療室に導入し、1本1本の歯を大切にします。
歯科衛生士と共に取り組む予防歯科。
裸眼では見えない噛み合わせの調整、痛みが少ない歯ぐき蘇り手術を行っています。

歯科雑誌を見ると、素晴らしい症例の数々。

そのようになりたいと研修会に参加して教えてもらうも、いざ、日々の臨床では出来ない叫びなんて先生おられないでしょうか?

細かい事も大切ですが、姿勢や視線、レストの置き方、アシスタントワークが実はキーカギだったりします。

世間がミクロの世界にばかり目が向いているので、異端児歯科医は、マクロも大切だよと若い先生達に気付いてもらえないか、色々模索中です。
(そんなふうに書いていて、マイクロのデモ機が置いてある矛盾は置いといて...)

そんな話も、

松風歯科クラブ
MiCD SMILE CIRCLE
MEMBER MEETING
2013年2月24日(日)


でさせて頂きます。

当日は、Giomer開発責任者の中塚研究室長も、京都本社より九州に上陸。

間違いなく濃い話が聞けます。

僕も楽しみですニコニコ

残席がまだあるようなので、お時間がある若い先生、足を運んで下さると幸いです。

質問コーナーもあるので、Giomerに限らず、こんな事聞いていいんだろうか?なんて普段聞けない質問もOKです。

歯科治療を楽しむコツをお話し出来ればと思います。



本日も皆様と共に、良い一日でありますようにニコニコ






中塚研究室長に、どうしてその体型で、バレーボールの審判が出来るのかはてなマークなんて質問は、講演後に聞いて下さい(笑)