大丈夫かなぁ | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

大丈夫かなぁ


現在、施工に出しているサブナちゃん。


コンセプトは、あと10年は乗れるようにしよう。 です。

が、やっぱり不安。


まぁきっと、
4年後辺りにもう一回テコ入れするだろう・・・という予想は有れど

やはりヤレは来ているであろうフレームをそのままにしたまま、
各部のリフレッシュや強化って、、、、 今更、不安になってきました。

駆動系の強化やリフレッシュというのは、駆動力がロスなく伝わり易くなる反面
よりダイレクトに、その分 各部に掛かる負荷も掛かり易くなる・増えてしまうということ

寿命を延ばすはずが、一ッ気に縮みかねない そんな気がします。

アルミフレームですし、
それこそフレームにクラックが入ったら、本末転倒です。


とはいえ、まぁ前提として 乗り手が頭で分かった上で、四六時中いつもガンガン走らなきゃいいだけの話。


やっぱりイジくると、色々大変だ。
辻褄を合わせる・帳尻合わせをするってのは、結局どこかしらに妥協が必要なんでしょうなぁ

それをも楽しく感じてしまえてる辺りに、やっぱり趣味だけは格別だな って思います。


サブナだけじゃなく、他の子達も居るしね。 気苦労と夢構想は絶えません(笑)


滑走少年の横滑り☆奮闘日記  にほんブログ村 自転車ブログ シティサイクルへ  にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ

ペタしてね