日本でも流してほしいなぁ
同じ車種でも国ごとに微妙に仕様が異なるように、
その国で流されている広告CMもそれぞれ違うようです。
日本でも流してくれりゃ良いのになぁと思うのも多々あります
インプレッサWRX STi ()のCMで比較すると・・・
日本では
こんな感じでも
アメリカだと・・・
ラリーのイメージの強いスポーツカーらしい、アグレッシブなCM演出に!
さらに
三菱のギャランフォルティスも・・・・
国内では
こんな感じだけれど・・・
ブラジルだと・・・なんと!
BTTFのあの名シーンとコラボしてる!
メイキングはこんな感じ
『ブラウン博士の科学サービス』のトラックに始まり、
タイムトラベル後にマシンが凍りつく演出に至るまで、原作の演出を忠実再現している辺りはツボに来るなぁ~
全部がそうってワケでも無いんだろうけど
海外のCMは遊び心があっていいなぁ~ 同じ車でも全然印象が違う。
若者の車離れが深刻な今のご時世、こういった遊び心の多いCM造りは大事なんだろうなぁ
ぜひ日本でも、こういったCM造りを積極的にしてほしいなぁ~

