いまや、昔。球拾いの魚屋という娘ありけり。 | 滑走少年の横滑り☆奮闘日記

いまや、昔。球拾いの魚屋という娘ありけり。

緒方てい先生の『アマチュアスラッガー』、良かったグッド!
でもタイトルに反して表紙絵はピッチャーなんだよね

ってわけで

サッカー部と野球部のマネジャー、かわいいと思うのはどっち?ブログネタ:サッカー部と野球部のマネジャー、かわいいと思うのはどっち? 参加中

俺は野球部



私がかつて商店街内紛(?)兼地域対抗草野球チーム児だった頃(ロクでもない過去)、その際にマネージャーやってくれていた女の子が、そりゃー可愛かったんだよ!
…って言わなきゃ刺身になっちまうよ!←
でも、可愛かったよ。年下の俺がいうのはなんか抵抗ある言い方ではあるけどね。

魚屋の子ゆえ…なのか、氷(魚の保冷用品流用)と冷やタオル(前述の氷にてキンキン♪)の差し入れだけはハンパなかった…そら魚臭くてたまらんorz

でも性格なり容姿なり、良い人だったと思うな~
まぁ年上だったし、妙に馴染みやすかったという点もあったから、なんかしら気になっちゃいた気もする。周りの奴らも好いてたし(笑)

マネージャーが本職だったけど、あるとき変わりに打席に入れられた事があった
※こんとき変わった理由、確か焼き肉店のオッサンが二日酔いだからとか何とか言うモノだった…はず…?忘れた;←※
『あたし無理だも~ん』とか言いながら、ランニングホームランやってのけたのには皆ゾッとした。お姉ちゃん、笑顔と言葉とスペックが一致してないよ!?w

それが認められ、これ以降に2回くらい出てたけど、ダメだったね
つか、別地区の商会チームとやった時にデッドボールくらって泣いてたっけ。
で、詫びにとそこから貰った酒屋の瓶ジュースを、俺らに一本くれたんだ。

でも皆に対して一本。…凄く取り合いしたな(笑)
俺は真っ先に取り合いに負けた。それは凄く覚えてたorz


まぁその娘も最近嫁いじゃったし、あぁそんな年になっちゃってたんだな~って感じ。
街から出て行っちゃったし、巣立たれてしまった汗

最近にはその商店街も抜け殻気味汗
すべては商店街店員の高齢化と、スーパーが出来たせい!(今更だけど

昔が、昔の地元が、あんときの活気が、とても懐かしいよ




本題からそれた(笑)

ま~、そんな昔話もあれば、タッチの南ちゃんのイメージも強いという事で、
野球部のマネージャーの方が可愛いんじゃない?って気がします


ぶっちゃけ部活のマネージャーで可愛い子を探すより、新体操部とか手芸部とか部活内で可愛い子を探した方が早いとも思うけどな
…だったら女子校で探せって話だわな(苦笑)




===================

サッカー部と野球部のマネジャー、かわいいと思うのはどっち?

・サッカー部

・野球部