【2日目】プリウスPHVで初の長距離移動! in 四国・関西 | キノの自由気ままな思い出日記

キノの自由気ままな思い出日記

しょこたんファンです!

しょこたんのライブやイベントに参加したら記事にしてます。旅行も行ったら、記事にしてます。

不定期で、かつ、自己満足で更新しているこのブログを読んでいただき、よければ、読者登録お願いします!

プリウスPHV納車後、長距離移動をしたい!ということで思い立った今回の旅行、この記事は、2日目です。

 

1日目の記事はこちらから

(徳島県でうずしお観潮、香川県でうどんを食べる)

 

2日目は、徳島県からスタートです!

 

僕の行動開始は遅く、この日も10時半くらいでした。。。

 

まず、1日目のうずしお観潮が旅のメインでもあったのですが、諸事情によりお土産を購入することを忘れてしまったので、観潮船にのった場所まで戻り、お土産を購入しました。

 

ここからが2日目の行動開始、ですかね(笑)

 

2日目のメインは、「野島断層を見ること」でした。

 

野島断層は、1995年1月17日午前5時46分に発生した「阪神・淡路大震災」が発生した時に出現した断層で、この断層をできるだけ綺麗な状態で残そうと、断層面を固め、保存されている場所が淡路島にあります。

 

その場所こそ、「野島断層保存館」です。

 

実際に保存されている断層はこちらです。

 

この断層は、民家の敷地内に通っており、その民家もそのまま保存されています。

 

よりリアリティを感じますよね。

 

自然が牙をむくと、甚大な被害をもたらすのも無理はなく、地震大国である日本で生きていくには、向き合わなければならないことでもあります。もちろん、水害などにも注意が必要ですけどね(^_^;)

 

この後は、兵庫県にある六甲山を登り、神戸の街を見下ろして、、、

 

霧が濃くなってきたなぁ、、、

 

なんて思いながら、京都に向かいました。

 

京都での観光は3日目。ですが、徳島では徳島らしいものを食べれなかったので、京都では、京都らしいものを夜ごはんに…と思いながら、食べたのは、京都ラーメン。(写真はのちほど…)

 

場所は、京都駅から徒歩5分ほどのところにある、「京都ラーメン研究所」というところです。

 

非常においしくて、京都で宿泊するときは、ここに食べに来ようと思ったくらいです。

 

ちなみに、このお店。小さなこだわりがあるそうで、、、

 

紹介したいと思います。

 

1.麺はやや固め!

個人的には、固い方が好きなので、自分に合ってる!と思いました。

 

2.ネギは多めに!

下の写真をご覧下さい。

向かって左側のラーメンの方に入ってるネギの量。かなり分かりづらいですし、見ただけでは、普通じゃない?と思うかもですが、一般的なところよりも確かに多く感じられましたように思います。向かって右側にあるのは、シャーシュー丼ですが、これは多めに入ってることは視覚的にわかると思います。
 
残り2つはさらっと紹介、、、
 
3.豚肉100%!
4.化学調味料をほぼ使用せず!
 
です。
 
ちなみに、シャーシュー丼ですが、見た目以上にボリューミーです。
 
写真に収めるのは、難しかったので撮ってないですが、この茶碗の半分がごはん、半分がチャーシューといってもおかしくはないレベルの量のチャーシューがのっていて、食べ応えは抜群です!
 
さて、3日目は、京都・嵐山に行き、茶そばを食べたり、竹林見たり、モンブラン食べたりしてます。ぜひご覧ください。
→3日目の記事はこちらから