「咲くなび」運用開始 【高槻川添教室】 | 高槻市川添の学習塾SCOT 高槻川添教室・SCOT高等学院 スタッフブログ

「咲くなび」運用開始 【高槻川添教室】

新聞をご覧になってご存知の方も多いかと思いますが、来春入試から実施される公立高校の学区撤廃を受け、大阪府教育委員会は8月1日、公立高と支援学校計216校の通学ルートや部活内容などが即座にわかる「さくっと検索!サクセスナビ!(愛称 咲くなび)」(http://www.schoolnavi.osaka-c.ed.jp/)の運用を始めました。


これまで府内の普通科高校の進学区域は4分割されていましたが、学区撤廃により来年度からどの公立高へも通学できます。しかし、「選択肢が多すぎて、学校の特徴が把握しきれない」との声があったため、府教委が約500万円でシステムを開発し学校選びが本格化する8月から受験生が利用できるようにしました。


上にもあるように公立高校は特徴が分かりにくいと思うので、いい試みだと思いました。少し使ってみましたが、制服のタイプを選択したり、クラブ活動を入力して検索できるので、学校の絞り込みも簡単にできました。


中3生はぜひ使って自分に合った学校を探してみよう





学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本