大阪薫英女学院中・高 塾向け進学説明会【高槻川添教室】
先週になりますが、大阪薫英女学院中・高の塾向け進学説明会に行ってきました。

中学校はS国際コース・S特進コース・一貫進学コースがあり、願書に希望を書いてコース決定は中3時となります。S国際コースは1年間ニュージーランドに留学します。
高校は国際科SAコース(国公立大学・難関私立大学を目指す)・SEコース(難関私立大学を目指す)・普通科文理特進コース・英語進学コース・総合進学コース・スポーツ特技コースがあります。国際コースは1年間カナダまたはニュージーランドに留学します。
スコットは英検の準会場ですが、薫英も英検に力を入れていて、普通科2013年卒業生の54%が準2級、37%が2級を、国際科の69%が2級、23%が準1級を取得していて1級も1%いるとのことです。
2012年度の進路状況は合格者数ではなく、実進学数ベスト10を教えていただきました。
関西外大20人
関西学院大17人
関西大17人
立命館大12人
京都外大12人
同志社大11人→2011年度から8人増えました。
近畿大11人
京都女子大8人
同志社女子大6人
梅花女子大6人
合格実績を出すには偏差値を上げないといけませんが、例えば、2012年度卒の生徒が中1入学時に3教科偏差値57以上の生徒が9人で高1入学時も9人だったのが高3の10月には70人と増えていて力をつけていることがわかります。
説明会の前に公開授業があり、高校の英語の授業はネイティブの先生だけで行われていたり、高校の古典の授業で先生が質問をするとみんながぱっと一斉に答えるなど、私の高校時代とは違って印象に残りました。
学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本