3工科高に「進学」科新設 【高槻川添教室】 | 高槻市川添の学習塾SCOT 高槻川添教室・SCOT高等学院 スタッフブログ

3工科高に「進学」科新設 【高槻川添教室】

大阪府教育委員会は先月の19日、教育委員会議を開き、工科高校9校のうち3校に、進学に特化した新学科を設置する方針を明らかにしました。他の6校も地域産業との連携や技能修得など重点項目を設定し、効果的な人材育成を進めます。2014年度入試の導入を目指します。


学科が新設されるのは、淀川、今宮、茨木の3校で定員は各40人です。工学系大学への進学に向け、数学、物理、英語などのカリキュラムを充実させ、9校の平均で8.5%(2011年度)にとどまっている4年制大学への進学率を上げます。


城東、布施、佐野の3校は、地域産業との連携を重視し、企業実習などを授業に取り入れます。西野田、藤井寺、堺の3校には企業の技術者を招いて技術指導を受けるなどし、資格試験の合格者増を目指します。


スコットの生徒にとっては茨木工科に進学科が新設されることが注目ではないでしょうか。工科高校といえば、卒業後の進路が就職にほぼ絞られていましたが、生徒にとっても工学系の大学への道も開かれますし、高校側も大学進学を目指す生徒のフォローがしやすくなるのではないでしょうか。また、大学進学も考えて下位校の普通科を受験していた層が流れるかもしれません。



学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本