2012年初甲子園 阪神VS中日 【高槻川添教室】
2011年に続いて2012年初めての甲子園は中日戦となりました
そして、行った4月15日は昨年、俊介のミスで金本の連続試合出場記録が止まった日でナゴヤドームでしたが中日戦だったという運命的な日でした。
試合は中日が平田のHRで先制し、投げては先発・山本昌が8回2安打無失点でセ・リーグ最年長勝利記録を更新しました。これで観戦した試合は0勝2敗となりました。
そして、行った4月15日は昨年、俊介のミスで金本の連続試合出場記録が止まった日でナゴヤドームでしたが中日戦だったという運命的な日でした。試合は中日が平田のHRで先制し、投げては先発・山本昌が8回2安打無失点でセ・リーグ最年長勝利記録を更新しました。これで観戦した試合は0勝2敗となりました。
今回も勝てなかった先発の岩田
大阪桐蔭の先輩・岩田からHRを放った平田
高校時代は浪速の四天王(他はT-岡田、辻内、鶴)と呼ばれ
甲子園を沸かせました。鶴も頑張れ
ラッキーセブンのジェット風船
昨年、9月からまたリリーフカーが変わりました。
学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本



