球児「ロクな選手に育たない」若虎に喝 【高槻川添教室】 | 高槻市川添の学習塾SCOT 高槻川添教室・SCOT高等学院 スタッフブログ

球児「ロクな選手に育たない」若虎に喝 【高槻川添教室】

久々にスポーツネタというか私の大好きな阪神の話です。残念な話ですが・・・

投手キャプテンを務める阪神の藤川球児投手が9日、鳴尾浜で自主トレを行い、道具を大切に扱っていないとして、若虎たちに苦言を呈した。ブ
ルペン脇の投手陣が使うプレハブ小屋内部は、スパイクや練習用具が散乱。年末年始にかけて用具を手入れしたり、整理整頓したりした形跡はなく、これが若手
が育たない原因の一つとして失望感をあらわにした。「小屋が汚い。これでは1軍の選手と差が出てしまう。見られているという感覚がないのかな。」表情をしかめ、大きなため息をつきながら若虎たちに苦言を呈した。(デイリースポーツより)

この記事をインターネットで読んだ時、今年も阪神はダメかなと、かなりがっかりしました  球児が言っているように二軍の選手ということで見られている意識がないのか・・・。しかし、整理整頓や用具の手入れは小さい頃から言われていることで当たり前のことと思います。

私も教室内の美化にこれまで以上に気をつけて、みなさんによりよい学習環境を提供していきたいと思います  塾生のみなさんもこれを機に塾内の備品や学校の教科書や塾のテキストやプリントなどを大切にするようにしましょう こういう当たり前のことがが素直にできる人が成績が上がっているような気がします

学習塾SCOT
高槻川添教室
岡本