日頃はNSA愛知支部の活動に ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
下記のお知らせがございます。必ずご確認くださいますよう 宜しくお願い致します。
< 港ポイントのサーフィン時の注意 >
ここ最近の台風続きのコンディションにより
赤羽根漁港の前『港ポイント』にてサーフィンされる方が多い状況が続きました。
航路内(左側堤防付近~正面アウト)に侵入するサーファーがいて 港に出入りする時に邪魔で危険になっている。
と 昨日25日今日26日 と漁業組合の方々から連絡が入りました。
その都度、安全波乗隊によりハンドマイクにて声がけし、その時はいなくなってもすぐに航路内のブレイクに入るサーファーが絶たない状況です。
航路内はサーフポイントではありません。
サーファー的目線で、航路内にサーフ可能なブレイクがあっても
航路内でのサーフィンは 一切禁止です。
なお、航路外でのサーフィン時も細心の注意を払った上でのサーフをお願いします。
今後、航路に侵入するサーファーが続けばサーフィン禁止となります。
周知徹底を宜しくお願い致します。
* 図 写真 等を使えばわかりやすいですが 波や潮の流れにより
船の進路も変更される為 左堤防付近 正面アウト とゆう表現になってます。
船が安全に出入りするのを 邪魔する行為は厳禁です。
場合によっては 右側堤防寄りも 船にとっては邪魔になることもあります。