早いもので、もう来月出産ですよ!自分でも驚き。

前回ブログを書いたのは、4月って・・・(;^_^A

産休ぴったりまで、働く事が出来ました。
会社とも話し合って、辞めずに済みました。働くっていいね。
育休もとって6月頃復帰を考えてるって伝えたら、社長に「そんなにっ!?」って言われた。
そんなにって、半年も育休取ってませんけどって言い返したかったけど、逆にすぐ戻って来て欲しいほど大事にされているんだなぁと、ポジティブに考える事にします。


ここまで順調にやってきました。お腹の子に感謝です。
骨盤位と言われた時期もあったけど、自然に頭位になりました。
順調じゃないのは妊娠糖尿病になってしまって、インスリン導入中くらいかしら。
食事ももちろん気をつけているけど、逆にインスリンでコントロールする方が楽かも。
内科にも通院しているけど、いつも頑張ってるねってDr.は言ってくれるしね。
尿糖が出ても、血糖がコントロールされていれば産科医はまったく気にしてないしね。

日常生活も結構自由にやっていました。

安定期の8月にはコミケまで行きましたo(^▽^)o
もうしばらく行けないだろうと思い、思い切って。
付き合ってくれた相方の方が大変だったと思います。感謝、感謝。
同月にトータス松本の野外ライブがあったんですが、さすがにそれは諦めました。
炎天下の中はやっぱりちょっとね。辛いかなと。
来月の予定日間近にもトータス松本のライブがあるんだけど、ちょっとどうかなぁ~。
行けたらいいかな。


最近は頻繁ではないけど、お腹が張りやすくなってきました。
生活には支障は出てないけどね。

今までのマタニティライフを振り返ってみると、人間の体って不思議と思います。
こんなに医療技術が発達していても人間が産まれるのは人間からで。
子宮の代わりになるものはなくて。
お腹の中でうにょうにょ、ポンポンと動く命があって。
世の中の人全員がそうやって産まれて来ているって、ほんと凄いなぁって思います。
全て、必要な命。お腹に宿った時点で選ばれたんだからね。
とても良い、経験をさせてもらっています。


準備はほぼ完了。完璧とはいかないと思うけど、自分なりに頑張ろうと思う。
多分、私の性格上、キーヽ(`Д´)ノってなることも多いと思うけどね。
それなりに、それなりにね。


さて次のブログの更新は・・・また気が向いた時にでも(‐^▽^‐)