子ども本位の時間
T・ブラトエーは、こう言っている。
「愛とは相手の為に、相手本位に時間を与えることにあると考える」
これは、自分が相手を完全に独占でき、指示もさることない、
他者の介入の心配がない時間です。
例えば親子の間で、膨大な時間を持てたとしていても「子供本位の時間」はどれ程でしょうか。
その時間のほとんどが親ペースで独占されて一方通行になっていることはないですか?
60分でも40分でも、30分でも
「○○ちゃんタイム」を作って、
歌うなり、踊るなり、本を読んであげるなり、
その時間全てを○○ちゃん本位の時間としてみてはいかがでしょうか
勿論、その間は傍で一緒に楽しんでスキンシップをしたりして、言葉を遮ったり指示したりはしないでね。
カウンセリングを受ける時も 「あなたの為だけの時間」 なんです。