3月のぽかぽかタイム~ぽかぽかフェア~ 座談会編 | *すまいる日記*  ~NPO法人子育て支えあいの会・すまいる の ブログ~

*すまいる日記*  ~NPO法人子育て支えあいの会・すまいる の ブログ~

千葉県我孫子市を中心に活動しているNPO法人です。地域の子育て・親育ちを支え合う輪をつくり児童虐待防止を目指す私たちの日々の活動をお伝えします。

こんにちは。
けいこです。(‐^▽^‐)

ぽかぽかフェアの続き、座談会のご報告です。
(カメの歩みでブログアップすみません。


ぽかぽかタイム初のアビスタ開催で
おなじみのリピーターさんと我孫子地区にお住まいの方が初参加で
数組いらっしゃいました。

今回初の試み
参加者さんから聞きたいことを先に書いてもらいました。

それをどんどんみんなで話して
Q&Aにしました。


image

ホワイトボードに書いていきます。

image


出てきた言葉をどんどんかいていきますよ。

自分にとってのキーワードがあるといいな。

Q おむつはずれ、トイレトレーニングは?

A ・暖かい時期がやっぱりやりやすい。
  ・子どもの様子見て自分たちの時期がある。
  ・おむつをおしっこする場所になってることをトイレに変えるということ。
   大人だって習慣になってるものを変えるのは大変。個人差あるよね。
  ・遊びや、ママと一緒にトイレに行く、周りの刺激もらうところから
  ・思い切って外しちゃうのもあり、失敗は当たり前で
  ・子どもと相談して進めるやり方も、お気に入りから始めるのもあるよ。
  ・おむつはずし、おむつなし育児の考え方や仕組みをしるとヒントがあるかも。
  

Q  友達がいると帰りたがらないです。

A  ・帰りたくない原因は?
    (実は甘えのわがまま、眠い?付き合ってほしい、やりたいことがある?) 
    それによって対処が違うよね。
   月齢によるけど会話ができれば生活共同体なのでお互い協力しあう気持ちでどう?
   帰ってからのお楽しみを。


Q  同じものを食べ続けるとアレルギーになるってホント?

A   ・個人差がある。
   ・(アレルギー体質の子は特に)大量に食べるとアレルギーになりやすい食品はある。
   気にしすぎは良くないけど、気になるなら食べ続けるのはやめてほどほどに。
   ・Drに相談しよう。


Q  砂遊びで目をこすって砂が目に入ってしまう。対処法や防止策は?(12か月)

A  ・月齢からするとなんでもかまわず手にする時期だね。そういう時期とまずは思う
   ・綺麗好きですが男の子三人います。外遊びの時は思いっきり遊ぶことを一番に
    あまり気にしないで遊んだ後、スッキリすることを心がけてます。
   ・状況をみてみよう。どんな時か。
    眠かったり、目がかゆかったりしても無意識に目をこすることがあるよ。
   ・ハンカチで軽く払ったり、流水で流したり、泣いて涙で流しだすことも。
    目に異常がないか様子見てね。

Q  お友達との関わり方 同い年と異年齢、トラブルの時は?(2歳6カ月)

Q  ・ちょうど友達と遊びたい、けどまだ自己中心的でトラブルも多い時期だね
   ・縦だといいが、横の月齢同士ではぶつかりあったり、逆に一方的になりやすかったり。
    ママが様子見て、代わりに相手の気持ちに気付いて言葉をかけたり、
    親子で一緒に遊んで子ども同士のやり取りを見守ることができたらいいね。
   ・ごめんね、を言わせるより、場合によっては一緒に謝ったり。
   ・相手が年齢が上でも泣いてしまうことも。相手も子ども。個性があるタイプがあるので
    こうあるべきと考えないほうが柔軟に対処できるかも。
   ・親同士の感覚が違うので自分が思う対処にもどかしく思うこともあるよね。
   ・正解は一つではないこと。いろんな答えがあるけど、その悩みにつぶされないように。
   ・話を聞いてもらうだけでも整理できることがあるから、こういう話す機会があるといいね。


ちょっと先輩ママさんの話や皆さんの話に
耳を傾けてみると
いろいろありますね。


三人いれば三人三様。

それもあり、これもあり、これは家は違うな~
とかいろいろ
自分の育児っていうのが聞くだけで見えてきます


聞くだけもOK。
でもちょっとしゃべると
しゃべりながら自分で整理しちゃう


発表会じゃないから
ちゃんと話さなくたって
子どもを見つめる人たちの集まりですから
伝わります。

image

座談してる間は子どもは
おひざに乗って絵本を読んでもらったり

image


おままごとをしたり、子ども同士で遊んだり

image

交替でスリング抱っこも

image

あららこんなところにかくれんぼ。

(ちゃんとスタッフみてますよ)image

スタッフは保育者、幼稚園小学生ママ。
座談会にも参加しますが、座談会中はさりげなくお子さんもサポート。

NPOすまいるのぽかぽかタイム。
ふれあい遊びも楽しいですが
育児座談会は
参加するといろんな方の育児経験談や考え方も
生で聞けて、とっても有意義です。

なんたって、育児書通りになんていかないのが育児ですから。

みんなと比べない、
なんて言いますが
どうしてるかくらい聞かないと
何がどうだか
聞いてみないとわかんない時、ありますよね。

聞いたら、な~んだ
へえ~、そうだったんだ~
ってこと
た~くさんあります。

座談会のあとは

一冊絵本を。

image

14ひきのねずみシリーズ
「14ひきのピクニック」
たんぽぽ,ちょうちょ。
春を満喫~。

image

最後はみんなで手をつないで輪になって
♪ひ~らいたひ~らいた♪
♪さよならあんころもち♪
のわらべ歌あそび。


お・し・ま・い。

みなさま
ぽかぽかタイムへのご愛顧ありがとうございました!(^人^)

午後はホールでランチ交流会。

ご報告はもう少し続きます~。(´∀`)