北海道マラソン予備校 第4講駅ます

「スピード違反と違反講習」


いよいよ最終日となってしまいました。本番も2週間前になり、調整の意味も含めて、マラソンで最も重要な「ペースを守る」をおさらいしてみましょう。ペースの上げ下げは後半になってボクシングのジャブのように効いてきます。ペースを刻んで走るということを実践してみましょう。また、5Kごとの給水はペースを刻んでいく上でひとつの鬼門。上手な給水の採り方や取るタイミングや給水の量なども解説します。

練習後は入浴と食事をはさんで昨年まで行われていたオロロントライアスロンで10連覇した元プロのトライアスリートで健康運動指導士の資格を持つ村上純子さんに夏場のスポーツシーンでの体調を考える時に特に意識しなければならない「ミネラルバランス」について解説していただき、体を長く動かし続けるコツをお話いただきます。

ぜひご参加下さい。


申し込みは 090-1307-7075 ヨシダ  FAX 011-757-3565 まで