近所の朝熊山に登ってきました。 | のぶりん と おさんぽ

のぶりん と おさんぽ

日々の出来事を載せています。

 3月20日(春分の日)

祝日なので 朝はゆっくり・・・
お昼前に出かけました。
今日は、近くの朝熊山に登ります。
近鉄朝熊駅の近くの駐車場へ向かいます。


登山者用駐車場であいの広場
道路まで車があふれてるけど、
もう降りてきた人もいるようで、駐車場内は少し空いていました。


朝熊岳道登山口 出発。


昔からの登山道は随所で掘り割になっています。


四丁の町石 信仰の山なので何合目じゃなく、何丁(町)です。
二十二丁が尾根(朝熊峠)になります。


木の根の登山道。


朝熊山ケーブルカーの線路跡の上にかかる橋を通って


橋からの眺め。 伊勢市内(二見浦方面)。


スハマソウ(ミスミソウ)が咲いていました。春ですね


桜の古木の所を通過。峠まであと 1/3 かな。


朝熊峠に到着。 


朝熊峠からの展望。二見の伊勢安土桃山文化村のお城が正面に見えています。
伊勢湾を挟んだ愛知県側は霞んで見にくいなぁ。


朝熊峠から頂上へ。舗装道から外れて左手へ登ります。


舗装道路のすぐ横に登山道があります。
登っていくと。。。


デジタル放送のアンテナが立っている所に出ました。
このアンテナは伊勢市内からも良く見えています。


朝熊山山頂の立派な碑 朝熊山(あさまやま)555m


碑の前には空き地が・・・
アナログ放送の時代にはここに施設がありました。
もう撤去されていました。
(左に見えるのはさっきのデジタル設備)


頂上からの眺めです。 やっぱり 遠くは霞んでいます。 鳥羽の答志島、神島方面。


ズーム。。。。。。。中央が神島
遠くに霞んで見えるのは愛知県の渥美半島です。
この場所からは富士山は見えないです。


 

朝熊山では、天然の椎茸もイッパイ見つけることが出来ました。