今日は、1月7日、七草かゆの日ですね。

七草かゆセットを買うのを忘れていました。

 

朝、NHKのあさいちでみその特集で七草かゆの作り方を

紹介していました。

それが・・・驚きの作り方・・ポーン

それが正式な作り方なのか・・汗

私が知らなかっただけなのか・・汗

 

その作り方で作ってみたくて、急遽七草かゆセット買ってきました。

 

 

バローで298円(税別)

 

これを綺麗に洗って袋に入れる。

根っこのついたままです。

 

その後、すりこぎでたたくそうです汗

 

 

刃物で切るのは縁起が悪いからだそう。

 

 

バンバンたたく!

すずしろやかぶも細かくなるように。

なんか歌を歌ってたたくそうですよ(はっきり聞いていなかった)

 

お米から炊いたおかゆに入れます。

 

 

それからひと煮たちさせます。

 

でき上がり~~

この時はみその特集だったので炙ったみそで味付けしてました。

うちでは塩で味付けました。

IHにしたからみそは炙れない~~

 

生のまま七草を入れるなんて・・

青臭くないのかな・・汗

 

 

糖質制限しているからこれだけいただきました。

 

今までは七草を茹でて刻んで入れていたからびっくり。

 

以外に青臭く無くて美味しくいただきました。

 

これが本当に七草かゆの作り方なのかな・・・

 

 

 

 

 

モニプラ参加中

 

30名限定、モニター大募集!ナノクリスフェア目もと用保湿クリーム「アイクリーム」