数日前ライヴでいつもお世話になっている洋子さんと話した。

仕事忙しくて辛いですわー
日々寝て仕事して起きてですわー

そんな日常の愚痴をこぼした。

洋子さんはいった。

逃げちゃだめよ。
仕事を、人生を教えてもらいながらお金もらってるなんて素敵な事よ。
いま大変な事をしておけば歳とったとき楽よ。

と言った。
いつか上司にも言われたし、ビジネス書にも書いてあった。

けれども洋子さんに言われて改めて はっ としました。
身近な人だから?それともここのライヴハウスの努力?大変さを感じるから?人柄?
何でも良いけどそんなことまで教えてくれる人に出逢えたのはこれも巡り合わせだ。

音楽を通じて、
お店と客を越えて、知り合いを越えて、なんだろ?何になったんだ?笑 うまい日本語が見つからない。
こういう出逢いは奇跡的で毎回じわっとなにかを感じる。

確かに時間は目まぐるしく過ぎるし、忙しくて泣きたいのも間違いない。
でも時間は地球生物に与えられた唯一平等なもの。
過ぎ去るものとするか、意味を含むものとするかは自分次第なんだなぁ。

そう。

いまでも仕事が忙しくて嘆いてます。不満も沢山あるけど、今は音楽をできてる。
音楽でバランスを保てている事に少し幸せを感じました。

これはメンバーのお陰だと思ってます。

仕事。。。洋子さんにアドバイス頂いても尚、なかなかうまく向き合えないけど音楽をしてごまかしていきます。

私の音楽は夢であり希望であり過去であり精算であり青春である。

ちょっとオカルトな話だけど、
神様に歌えって夢で言われたのもある。
この話はまた今度(^^)笑

仮に目標をワンマンライヴとしよう。
目標達成のためには、
ファンの人数
曲数
MCの内容
等々、、、色々項目がある。
遠いけど、夢があるなぁ~(^^)

頑張らねば。

ところで、
新曲のデモをリリースしました。「Youth only comes once」あの日の青春を歌にできて、今もまだ続いているってことよ!(^^)


それではまた。

そのライヴハウスで自分達なりにやりきったときの顔。やっぱ違った顔してるって思った(^^)



ホームページ
ツイッター