音楽と日常

今日はすっごくいい天気で
あまりに暑かったので
涼しい場所に行きたいと思い
白糸の滝へ行ってきました。

まさに天然のクーラーって感じで
ずーっとそこに居たいって思ってしまうくらい。
滝のそばに行くと水しぶきも飛んできたりして
エアコンみたいに刺すような感じではなく
体に良い涼しさ。

けれどもさすが夏休み!
子供たちがいっぱい。

みなさん考えることはおなじようで
めちゃくちゃ混んでいました。
お金かからないし涼しいもんね。

いろんな土産物屋さん、飲食店が並ぶ中
面白いものを見つけました。

この水槽の横には
冷えたきゅうりが置かれてていたのですが
(多分水槽に入っていた)

※画面が小さいと見えにくいと思いますが
クリックすると大きくなると思います・・・・。

音楽と日常-110812_14072511.jpg


「カニは見るだけ」という注意書きが目に留まり
いろんなことを想像してしまいました。

・誰か食べた?←横にきゅうりが売られていたから
・誰かいたずらをした?
・誰か盗んだ?
・誰か「コレいくらですか?」と聞いた?

くだらなすぎですいません。
自分的にはかなりツボでした。

そうそう、話変わりますが、
今日実は私の生まれた日です。
つまり誕生日ってやつですね。

たくさんのみなさまにメッセージをいただき
すごくすごくうれしかったです!

音楽をやっていなかったらきっと
ありえなかった貴重な出会い。
音楽をやっていて良かったと実感する瞬間です。
これからも大切にしていきたいです。
ほんとうにありがとうございます。

またひとつ歳を重ねましたが
今年も体に気をつけて
ストレスはあまりためないように
自分らしくいい感じにがんばれたらいいなー!