3月21日 埼玉 16時00分

今日は。。。

昨日の首都圏の天候は大荒れ。
春の嵐。
そして、来月に迫った今年のレコードストア・デイ。
そのラインナップを見て思うのは、今年もアナログ化して欲しい作品から選出さなかった残念な思い。思い届かずの心境です。気長に待ちます。

今夕紹介する作品は、コレ。
この作品もソウル界では無視されAORで取り上げられる作品。

ダウン

LESLIE SMITH / HEARTACHE
1982年作
AOR / MELLOW / SOUL / FUNK
パーフェクトサークル渋谷店 
1600円 
1999年10月16日

レスリー・スミス
60年代末から70年代初頭にはL.A.CARNIVAL。70年代中期からはCRACKIN'。
そして80年代に入ってソロへ。。。米ロスを拠点に活動していたソウル・シンガー。

この作品で、
夕暮れメロウと言えば、コレ。

ダウン
DON'T SHUT THE DOOR (ON MY LOVE)

ファンキー・メロウ。。。

DON' T SHUT THE DOOR

心は開いて、新鮮な空気を吸い込むのさ。。。。
新しい季節の始まりも嵐の予感でしょうか。
しっかり何かを掴んでおかないと吹き飛ばされてしまう。

職場のホテルは連日満室の盛況。
あれこれ計画を立てても休日に出掛ける気力も起きない。。。

18日と19日の二日間は連休なのに、ずっと我が家に引き籠り。
昨年末に釣り上げたレコードを聴き込みエネルギーは満タンも、20日の一日のオシゴトでエネルギーの半分も消費。次の回復までに時間がかかるのさ。

それでは。。。