レンジで簡単ホワイトソース♪ | 簡単ときどきオシャレなお料理たち

簡単ときどきオシャレなお料理たち

     ~ おうちごはん&フラワーケーキの記録 by のりまき ~


こんばんは。


クックパットやレシピブログから

モニター募集だとかのメルマガが今日になって何通か届きました!



でも、、、、海外にいると殆ど参加ができないsei

どのみちモニターの応募しても簡単に当選しないのかもしれないけど、

うぅーーーーー残念すぎます。。。




さて、、、気を取り直して本題へきらきら



以前、お友達から


「レンジでもホワイトソース簡単に出来るよ~」


と教えてもらってから何度もリピっているホワイトソース!


以前より手軽に作れるようになったし、

ヘルシーな仕上がりなので、登場回数も増えつつあります。



そんなホワイトソースを使ったグラタンがこちらです


COOKPAD レンジでホワイトソース☆パングラタン


グラタン2



料理名のところをクリックして頂ければレシピは見れるのですが、

今一度ホワイトソースの手順をこちらに載せますね。



【レンジで作る簡単ホワイトソース♪】


 <材料 一人分>

 *薄力粉(小麦粉) 大さじ2

 *牛乳        160ml

 *マーガリン     小さじ1/2

 *コンソメ(顆粒)  小さじ1/4

 *塩          少々


 <作り方>

 ①耐熱ボウル(皿)に薄力粉を入れ、泡だて器でくるくるかき混ぜる。

   ※こうすることでだまになりにくいです♪


 ② ①に牛乳を加え、更に泡だて器でくるくるかき混ぜ、

  600Wで1分半レンジ加熱。


 ③ ②はレンジから取り出し、泡だて器でくるくるかき混ぜる。

   ※底に塊が出来てしまっている場合があるのでよく混ぜること


 ④レンジの時間を30秒毎にして加熱し、③を繰り返す。

   ※30秒x2~3回で丁度良い滑らかさになると思います


 ⑤丁度良い硬さになったら、マーガリン・コンソメ・塩を入れて

  泡だて器でくるくるして、調味料が溶けたら完成です♪



慣れてきたら④の工程で1分ずつの加熱にすると早く出来上がりますが、

ホワイトソースが硬くなりすぎてしまう可能性があるので

初めて作る時は小刻みに加熱して様子みて下さいネ。

そのほうが失敗がありませんぐぅ~。


野菜等とは別口でホワイトソースを作れるので汎用性があって便利!


興味があったら是非お試し下さ~いニコニコ



このホワイトソースを使ったパングラタン、

ブルーチーズが苦手でなければ

パンの間に散らして焼くと、アクセントになってとっても美味しいです!



グラタン1


一人ランチの時に作ると必ず成功!

でも旦那さまのために作ると失敗することも・・・(^▽^;)

気合の入りすぎでしょうか?




それでは、本日もお読み頂き有り難うございました

Mahaloハワイ




↓よろしかったらポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪

レシピブログに参加中♪