今朝ネットのニュースこんな情報が流れていた。

-------------------------------------------------------
[時事通信]
 米ABCテレビは12日までに、2月22日に放映したトヨタ車の急加速原因が電子制御装置の欠陥であることを立証したとするギルバート南イリノイ大学教授の実験報道について、映像を操作したものであることを認めた。米メディアがABC広報担当者の話として伝えた。
 トヨタ自動車は今月8日、ABCが電子回路を人為的にショートさせるなどした同教授の実験を一方的に脚色して伝え、トヨタ車の電子制御装置の安全性に疑問を投げ掛ける番組を放送したとして、非難する声明を発表していた。

-------------------------------------------------------

アメリカでのトヨタリコール問題はABCの過熱報道が発端で全米に広がっていったものでもある。また以前のブログ記事にも書いたが、ブレーキがかからなくて被害を訴えアメリカの議会で「恥を知れ、トヨタ!!」と涙ながらに発狂した女性が乗っていて、既に売却済みのトヨタ車が今でも安全に走行しているということから、やはり少なからずアメリカ側の陰謀があったことは否定できない。勿論、この女性は一個人であるから、陰謀とはほぼ無縁であると考えられるが、そういう風に誘導したアメリカのメディアの功罪は大きい。ただ個人としては無力であるが、彼女の背後にアメリカの車業界や韓国などの反日勢力からの期待があったことは、この問題を徹底的に追及している共和党議員の生い立ちを見れば明らかだ。

しかし、この問題は許されざるものであることは確かであるが、しっかりと告発できたことがまたアメリカらしい。果たして日本のメディアであったならば、数年後に公開できたとしても、こんなに短期間で告発が出来ただろうか。そう考えるとぞっとする。このインターネット時代であったからこそ、映像が明らかにおかしいと世界中で検証できて、そういう指摘も送られてきただろう(専門家だけで判断しても、見落としてしまう場所も一般視聴者も検証できる←そういう見落とす専門家は果たして専門家と読んでいいのかという議論は別にして)。

今回の様にメディアを批判することは大切だが、それは根本の解決にならない。果たして、メディアに圧力をかけたのは誰か、そしてその人達がどんな利益を得たのかという黒幕をしっかりと暴かなければならない。それは田中角栄の問題の時もそうだったが、時代が解決してくれるだろう。いち早く真実に近づくことを切に願う。

(追記)3月13日
この前ブログで書いた高速道路でブレーキが利かなくなったおじさんについてニュースになっていたので載せておく。
------------------------------------------------------
[共同通信]
 アメリカカリフォルニア州で起きたトヨタ自動車のハイブリット車「プリウス」が急加速し減速しないとされるトラブルをめぐり、アメリカのメディアは12日までに、車を運転していた男性の行動に疑惑が浮上していると相次いで報道された。男性は警察への通報でブレーキを踏んでも加速し続けたと訴えたが、プリウスはアクセルとブレーキを同時に踏むとエンジン出力を低減する仕組みが導入されており、男性が主張した現象は構造上絶対に起こり得ないことが判明した。
------------------------------------------------------
次第にブレーキが利かないとして、トヨタに多額の損害賠償を訴え続けている人達のボロが出始めた気がする。

捏造の世界史 (祥伝社黄金文庫)/奥菜 秀次

¥700
Amazon.co.jp

ビヨンド・コンスピラシー陰謀を超えて 最終段階に突入した「300人委員会」世界支配計画/ジョン・コールマン

¥1,890
Amazon.co.jp