◆就活の手帳、どんなサイズがおすすめ?~2012就活生さんへ | 幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

就転職・仕事の悩み解決7000人以上、キャリア関連セミナー・研修の実績2000件以上。指導者レベルの国家資格1級キャリアコンサルティング技能士も所持し、5雇用形態と20職種・白血病克服のキャリアコンサルタント木村典子が、「幸せキャリア」のヒントを綴ります

手帳買った? ブログネタ:手帳買った? 参加中

幸せな就職へキャリアコンサルタント
木村典子です。

今の新卒の就職活動では、
何十社とエントリー・応募するのが通常。

スケジュール管理が、とても大切です。

だから、
手帳は必須ビックリマーク

・・・・・・・・・・・・

「就活には、どんな手帳がいいですか?」と、ご質問いただくこともあります。

授業、就活、部活やアルバイト・そしてプライベートのスケジュールを、管理しやすい手帳がいいですよね。

そして、自分で使いやすいモノが一番!


ただ、あまり小さいサイズの手帳は使いにくいと思いますよあせる


A5サイズで、1か月のスケジュールが見開きでわかるものが、オススメ。

それプラス、一日の詳細のタイムスケジュールが書き込めるページもあると、便利でしょうね。

・・・・・・・・・・・

会社説明会や面接のピークの時期になると、きちんとスケジュール管理をしておかないと、

「あ!今日、A社の会社説明会だった!」、、、なんてことにも、なりかねません。あせる


授業のスケジュールは、黒。会社説明会は、青。エントリーシートの締切は、赤、、、などという風に、色分けして記入したり、蛍光ペンで色分けすると、視覚的に把握しやすいですね音譜

・・・・・・・・・・・・

i-phoneなどスマートフォンを活用して、スケジュール管理している学生さんも、昨年から見受けられます。もちろん、それもOKです。

ただ、「うっかり操作ミスで消してしまって・・・汗と焦っていた就活生さんもいらっしゃったので、注意してくださいね!

・・・・・・・・・・・

アナログかデータか、アナログでも、どんな手帳を選ぶかは、人それぞれ。

合格大切なのは、スケジュール管理を自分できちんとできること。

自立&自律したスケジュール管理も、社会人への第一歩です。

一歩ずつ、成長していきましょうね音譜


【関連記事】
就活/転職FAQシリーズ

*********
最新の記事一覧へ

幸せな就職へキャリアカウンセラー木村典子


幸せな就職と人生を楽しむヒケツ100☆白血病克服のキャリアコンサルタント木村典子  幸せな就職と人生を楽しむヒケツ100☆白血病克服のキャリアコンサルタント木村典子


※講演・セミナー・キャリア相談・執筆・取材などのご依頼は、↑公式サイトから ご連絡ください。