茶おっす!

 

土曜日は、数ある行きたいイベントの

 

中から、プロ野球独立リーグ

 

BCリーグ開幕戦

 

新潟アルビレックスBCVS群馬ダイヤモンドペガサス

 

観て来たぞニコニコ

 

もちろん、目的は、ペガサスの応援だニコ

 

 

上越新幹線で新潟駅へ

 

駅からバスに乗り、ハードオフ・スタジアムにあせる

 

 

試合開始前に

 

NGT48さんのミニライブがあり

 

球場内の盛り上がりが凄かったわんわん

 

新潟県の泉田知事さんのあいさつは今年もあったチョキ

 

 

ペガサスファンのみなさん、新潟へようこそ」と

 

労いのお言葉があったグッド!


群馬県の大澤知事は、ペガサスの開幕戦に

 

ここ数年、来てない気がするぶー

 

NGT48メンバーから両チームの監督に

 

花束が贈呈されたブーケ1

 

 


始球式はNGT48のメンバー長谷川さん音譜

 

 

 

なかなかいい立ち方だと思ったら

 

 

素晴らしい投球フォームから投げられた

 

白球は見事キャッチャーミットに合格

 

球場内から、おぉすごいと称賛の声が音譜

 

 

メンバー全員が長谷川さんを祝福

 

なんかいい光景だなぁおねがい

 

NGT48のメンバー可愛いかったラブラブ

 

http://ngt48.jp/profile

 

以上で、おいらの

 

新潟遠征話は、おしまい、おしまいチューリップ紫

 

 

 

と言いたいところなのだが・・・

 

 

 

 

スコアボードのとおり

 

群馬ダイヤモンドペガサス

 

先発の伊藤投手が

 

新潟打線につかまり

 

2回でまさかの6失点ゲッソリ

 

 

新潟のジョージ選手のホームランもあり

 

2-11で新潟が大差で勝ったショボーン

 

ジョージ選手の打力には今後も要注意だ目

 

 

ペガサスが負けたら

 

直ぐ帰るつもりだったが

 

むしゃくしゃ気した持ちを整理するために

 

日本海の夕陽を見に行ったキョロキョロ

 

 


海を眺めたら

 

心が落ち着いたので

 

新潟市内の古町で

 

夕食に上ちらし寿司を食べた割り箸

 

 

 

 

美味かったぞニコニコ

 

本当は勝利の味もかみしめたかったうーん