ミルクのようにやさしいダイズ★炊飯器レシピ。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

娘に蕁麻疹発見?
・・・なんだろーな。
茶碗蒸しオッケーだし、多分卵アレルギーはなし。
怪しいのが牛乳なのよねー。
チーズがかなりの高確率で出てる気がするし。

ってことで、未だに牛乳製品をあまり与えてないのですよ。
代わりに豆乳を与えるかなーと画策中。

んでも豆乳嫌いなのよ-私。
コーヒーとか紅茶とかバナナとか味付いてればオッケーなんだけど。
それでもやっぱりあんまり好きではない。

んでもワンランク上の豆乳とかはむしろ美味しかったので
豆乳っぽさを消している方向の商品を選ぶことにしました。

ってことで試してみたのが、「ミルクのようにやさしいダイズ」
なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

こんな感じで、豆乳と牛乳のいいとこどりという話。
カルシウムが欲しかったので、そこんとこ、超重要。

味はほんのり甘い気がする。
飲み易いっていうのもかなりのポイント。
・・・私のひそやかなカフェオレブーム、カロリーヤバいのでこっちに変えようかと画策中。
一日牛乳1リットル飲んじゃってるしさ。
カロリー30%オフは嬉しすぎ。
しかしお値段の問題で週に950を1本かな・・・。

とりあえず、ぷちこさんの為にミルクのようにやさしいダイズでプリンを作成!!
蒸すとか面倒でしょうがないので、炊飯器で簡単に作るよ!!

★材料★
たまご      3個
豆乳       400ml
砂糖       50g
黒豆きなこ    40g
バニラエッセンス 少々

なんとなく育児日記。



★1★
材料をすべてボールに入れて、よく混ぜる。
泡立ってしまってもOK。

★2★
☆1☆を漉しならがら炊飯釜に入れる。
  
★3★
炊飯炊飯器で2~3時間保温する。
炊飯器によっては炊飯10分くらいしてから保温がいいかも。
うちのは片方は保温オンリー、片方は炊飯⇒保温。

以上でかんせーい。

なんとなく育児日記。


うっかり炊飯10分のつもりが忘れてて20分やって固くなりすぎたバカは私です。
んでも娘はかなりお気に入りにパクパク食べてます。
みかけがかなり悪くなったのでごまかした写真オンリーです (ノД`)シクシク

舌触りを重視するなら、さらさらのきなこの方がいいかも?
中に入れるのはなんでもいいと思われます。
超簡単なのでおススメ☆







ミルクのようにやさしいダイズをおすそ分け。
とりあえずぷちこさんにお届けをお願いしてみました。
なんとなく育児日記。


ノーマルな渡し方。
なんとなく育児日記。


少女マンガのようにやってみてくれました。
なんとなく育児日記。




そして牛乳アレルギーの妹娘にもおすそ分け。
洋服の変化っぷりに、賞味期限の長さが表れている気がします。
なんとなく育児日記。

運んでね、と渡したのに研究に入ってしまったわ・・・。

気を取り直して、宅急便。
なんとなく育児日記。


なんとなく育児日記。


妹娘とは8ヶ月差もあるのに、会話はもうすぐ追い付かれそうな気がするわー。


大塚チルド食品ファンサイトファンサイト参加中

大塚チルド食品株式会社
ミルクのようにやさしいダイズ