すこーんすこーんこいけやすこーん。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

とりあえず、今更ながらー。
コイケヤのポテチののりしお、お菓子選手権2位おめでとーヽ( ゚∀゚)ノヽ(゚∀゚ )ノ

・・・いや、録画データの整理したのでようやく見たんですよ。
ブルーレイに焼くこと数時間、150GBほどデータの保存終了。
Eテレのディスクが20枚超えしましたよ・・・。

基本的にはチャプター編集&タイトル統合&CM抜き&サムネイル編集。
めんどくさいけど、そういうところはきっちりやりたいO型。
・・・こだわりがないところはごっちゃごちゃですがね。

基本的に容量いっぱいに入れるので、映画とかは2~3入ります。
なのでラベルが分割されててセンスがない感じになってたり。
あとターミネーター4と一緒に劇的ビフォーアフターを焼くというカオスっぷり。
ラベルがおかしいことになってて、旦那につっこまれましたww

$なんとなく育児日記。

ビフォーアフターのロゴの存在感は異常。

そうそう、お菓子総選挙です。
最近のお願いランキングゴールドは、総選挙三昧で楽しくてしょうがないわ。
そして自分の味覚が一般的なのかジャッジしてますww

私の中で、ポテチで一番好きなのはのりしおなんですよね。
・・・一番飽きないで食べられるって言う意味でも。
そしてのりしおは、コイケヤしか認めない!!

カルビーも嫌いじゃない、色んな味が出てて好きだ。
だが、のりしおはコイケヤしか認めない!!
自分の中でたんなる気のせい?と思い、食べ比べをしたこともありますが
コイケヤののりしおの方が、飽きないし美味しい!!

常日頃から、のりしおはコイケヤと主張していますので
この結果は嬉しかったですねー。
1位は柿の種か・・・あれは別種だからなぁ。
それでもまぁポテチのトップは、コイケヤののりしおで間違いない。

コイケヤののりしお最高ーっ!!!!


と宣言したところで、別商品のお話。
同じくコイケヤなんだけどね、題名の通りスコーン。
新発売に手を出さずにいられない悲しい性なのです。

あ、でも大丈夫。
デブ対策は万全なんだぜ☆

食べる前に、体重計は棚の奥深くに封印しました!!


これで心おきなくスナック菓子を食べれるぜ(*゚▽゚)

というわけで、まずはUFO焼きそば味。
3袋ありますが、3日ですよ・・・。
$なんとなく育児日記。


袋開けた瞬間から、本気でUFOの匂いです。
ソースの香りが凄過ぎて、眠りそうだった赤子が起きて「くれくれ」と寄ってくるレベル。
ソース自体が辛いのかな?
ほんのりある辛味がかなり美味かったです。

なんとなく育児日記。


・・・まぁ私はソース焼きそばはペヤング派なんですがね。
しかしスナックならUFOもうまうまです。
この味はかなーり癖になるわー♪

邪道なのはわかってますが、しけらせて食べるのも好きです。
わざと大皿にあけて放置してしけらせて食べるとかするww


そして次はハラペーニョチーズ味です。
3袋ありますが、3日ですよ・・・。
あ、合計して6日ってことじゃないです。
1日1袋ずつ2袋食べて3日ってことです。
余裕で食えますよ、これ。

なんとなく育児日記。


まず、チーズ味嫌いです。
チーズ味のスナックは買わない派。
ピザチーズみたいなポテチも買わないレベル。
当然、シーザーサラダも好きじゃないの。

・・・ちなみにチーズは好き。
なにが違うんだろうね、わからないや。

まーそんなチーズ味嫌いの私ですがーこれは美味しかった!!
ちょっと濃厚過ぎるので飽きやすいところは問題かと思われますが
とにかく辛い!!ぴりっとくる辛さとチーズがものすごく合う!!

というわけで、うっかり手が止まらずに食べきってしまいました。

なんとなく育児日記。


両方とも、美味しかったー。


・・・の、ですがー。

手が!!
手が匂う!!!
洗っても取れない!!
本気でごっしごっしと洗いまくらなきゃ取れない!!

ということで、ポテチトングの出番です。
なければ割り箸。
素手でつかまないことをおススメしたい商品です。

その分味が濃い目で美味しいんだけどねー(゚ー゚*)



湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中
株式会社湖池屋