魔法の舌ブラシ。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

・・・歯ブラシ置き場がひでぇことになってます。
なんでこんなに多いんだよーっ!!

旦那の歯ブラシ   :1本。
ぷちこさんの歯ブラシ:3本。
私の歯ブラシ    :5本。

うん、犯人は主に私だ_| ̄|○

普通の歯ブラシに、たんぽぽに、ピンポイント歯ブラシ。
それから歯ぐき用ブラシに、舌ブラシ。
それで5本ですよ、どうしようもなーい。

ちなみに・・・その中の舌ブラシなんですが、これがかなり良いです。
元々、友人のブログ内で「舌ブラシいい!!」という風におススメされてて
かなーり気になってたので、舌ブラシをゲットしてみたのです。

そんなわけで、今回ゲットしたのがこの「魔法の舌ブラシ」です。
なんとなく育児日記。


まずはとりあえず実験。

納豆キムチ卵かけご飯を食します。
その後10分ほど待って、歯を磨きつつ、舌を磨きます。

・・・歯を磨いただけじゃ、匂いは消えませんが
舌を磨くとかなーり匂いが落ちます!!
ゼロにはならないけど、かなり減る感じ。

やっぱり口臭予防に、舌ブラシはかなり有効っぽい!!

なんとなく育児日記。


いやもー本当に爽やかさが違います。

私・・・今はカフェオレにハマりまくっているんですが
(牛乳にコーヒー混ぜるだけの簡単なやつだけどねー)
飲んだ後、口がしぶしぶするんですよね・・・。

いつも歯ブラシで舌まで磨いてて落としてたんですが
それでも残る感じがありました。
しかしこの舌ブラシだと、完全にすっきりします。

なんとなく育児日記。


種類も色々出てる・・・と見せかけて、
カラーが豊富&携帯用アリってだけです。

・・・赤子用プリーズ!!
うちのお子様の舌を磨きたいの!!
でもこれじゃでか過ぎて微妙なの!!

赤子の舌って結構きになる部分だと思うので
重要ある気がするんだけどなぁ・・・。
ミニマムサイズの発売を超待ってます!!

なんとなく育児日記。


磨き方は簡単。
サイド部分を磨くのが最初はちょっと難しかったかな。
慣れればさくさく出来ます。
・・・ていうか、簡単に撫でるだけで汚れが落ちるので
不器用だろうと、大丈夫なんですよね。

問題は、それだけ簡単に汚れをがっちりキャッチしてくれるものなので
洗うのと保管が大丈夫か・・・って悩むことですね。
指でごしごし洗ってるけど、それだけで大丈夫なんだろうか。
舌歯ブラシ専用、洗浄液とかないかなー。

なんとなく育児日記。


ちなみにこんな感じ。
もっしゃもっしゃとした毛で出来たブラシです。
この毛が、汚れをキャッチしてくれるのだと思います。

だって舌ブラシが、舌をさわさわしてから見ると茶色くなってるんですよね・・・。
水で洗い流せば白く戻るんで、確実に汚れ。
恐ろしいことです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

かなり気に入ったのでまた買いたいなーとは思うのですが
公式サイト、2本セットと4本セットの価格が抜け落ちてませんか?
安くなるんだったらいいなー(*゚▽゚)



iimonotensodoファンサイト参加中

舌ブラシ