アゲツヤカールアイロン。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

喘息だし、喘息だし、喘息だし・・・で家にこもりまくりです。
喘息は夜から明け方が酷いらしく、眠れません。
というか・・・横になると気管に水が入ってくる状態なので
横になれないというか・・・。

仕方がないので、結構昼間に寝て、夜は起きてる生活になってました。
でも昨日の夜は3時に寝れたし、今夜はもうちょっと早く寝たい。
ビーズクッションとか積み上げて、ほとんど座った感じで眠れるように改造してるのです。

まぁそんなこんなで、家にこもってて暇なので
カールアイロンで遊んだりしました。

使用したのが、アゲツヤカールアイロンというもので
こんな感じの結構人気のモノらしいです。
LEDで温度がわかるって言うのが素晴らしいですよね。

なんとなく育児日記。


ちなみに25mmです。
一番こまかいカールになるやつ。

コードが2.5mなことには別に感動がなかったです。
自分が使ってたのは3.0mのコードだったので。
でもコードは正直、なんか巻けると便利なんですけどねー・・・。
短くて良い時にも長くのびてるとちょいと邪魔に感じます。

ただこのアゲツヤアイロンは、コードの付け根がくるくる回ってくれるので
コードの重さが邪魔になることはあんまりなかったかも。
・・・やっぱり多少邪魔ですが。

なんとなく育児日記。


セラミックコーティングなのも、昔のアイロンと変わらず。
しかし220度っていうのは、全然違いますねー。
私のは190度が限界だったんですが・・・カールのキープ力が全然違う!!
あと一気に巻けるからか、髪の痛み具合が違う気がします。

しかも温度が上がるのに120秒で済むというのが素晴らしい。
2分放置しておけばオッケーということです。
むしろその場で髪の毛とかしたりとかしている間に温度上昇終わっています。

赤子いると、アイロンなんか放置できないからねー。
これは素晴らしい早さだと思います。

なんとなく育児日記。


アイロンスタンドは、普通付いてないのかな?
自分の持ってるやつも同じのがついてたので、感動はなし。

あと先端の黒い部分は熱くならないので、手で持てるからやりやすいです。
昔のアイロンもあったんですが、少し範囲が狭くて・・・
ちょっと持つ気にはならないレベルだったので、これはやりやすくて感動しました。

なんとなく育児日記。


セラミックのおかげか、髪の毛がからまることは全然なし。
挟んで、数秒でするーっと抜けばカールが出来ています。

あとやっぱり子持ちに嬉しいのは、ボタンロック機能。
長押しでONになるので、安全設計です!!



というわけで、ビフォーアフターならぬ・・・半分だけカールをやってみました。
うっかりすっぴんなので、顔はぼかしましたw

なんとなく育児日記。


カールさせると、髪の毛の長さがここまで変わるんですよ・・・。
しかしだいぶくるくるカールになってるのがわかると思います。
これ、やった後にスプレーとかでキープさせない状態ですよ・・・。

ちなみにスプレーなしだと1~2時間くらいで消えちゃうかな・・・?
そんな私の髪の毛は、デジパかけてもストレートで返金なレベルの超合金ですが。
デジパもパーマも歯が立たない髪の毛を1時間もスプレーなしでキープ出来たらかなり上等だと思います。
・・・美容院でサジ投げられたしねー。
髪の毛巻くには、ウィッグかアイロンしかもう手段がないんだぜ (ノД`)シクシク



「アゲツヤ」通販 RASTAファンサイト参加中

★楽天Yahoo!ランキング常連★アゲツヤNEWカールヘアアイロン★

私の最終兵器にさせて貰おうと思います。
くるくるのウェーブヘアになりたかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。