あいのせっけん。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

プチギフトにあいのせっけん貰ったーっ(゚ー゚*)

愛の石鹸であり、藍の石鹸っぽいです。
ウェディングのプチギフトとかで人気らしいよ。
パッケージも何種類もあるし、名前も入れて貰えるんだってさー。
その名の通り、藍色の石鹸なんですけどねー。

なんとなく育児日記。


ハート型ww
しかもサムシングブルーとかもあって、結婚式には青はいいよねー。
言葉遊びが好きなので「あいのせっけん」っていうのも良い。

しかもこの石鹸、使い心地も結構良いです。
泡立ちはちょっと少なめなんですが、さっぱりした洗い心地。
泡切れも良いので、洗ってて気持ちが良い感じ。
でも泡がほんのり青いのでちょっと面白いです。
泡をわしゃわしゃと増やしてるうちにどんどん白くなっていっちゃいますけどねー。

香りはほんのりとラベンダーかな?
オイルが色々と使われているので、ツッパリ感がなくしっとりします。
でも洗い上がりはわりときゅっきゅとなるんですよねー不思議。
背中のニキビとかにも効くらしいです。
さらに髪の毛も洗えるらしいですよ。

みかけ可愛いだけじゃなくて、吹き出物に効くのが良いですねー。

ただし少し溶けやすいのが難点かな。
石鹸置きに工夫が必要ですわ。

なんとなく育児日記。


<成分>
オリーブ油、水、パーム油、ヤシ油、水酸化Na、アイエキス、ホホバ種子油、香料(ラベンダー油)
※合成界面活性剤・合成保存料・合成着色料・合成香料・鉱物由来の成分は無添加です
※石鹸の青い色は、藍色工房特性のアイエキス由来の色で植物由来の色素です。

かなり安心な石鹸です。
しかし見かけは他の石鹸のが好きなんです。

ていうか、他の3つの写真を見て!!
私この石鹸の写真を見て以来、ここの石鹸にめっちゃ憧れてたのよーっ!!
いつまつも、ふたえも、紙ふぶきも綺麗すぎるーっ!!!

藍の石鹸もいいけど、この3つもプチギフトにして欲しいーっ!!

なんとなく育児日記。


これを作ってるのは藍色工房というところらしいです。
藍染めとかやってたっぽいのですがー。

・・・藍染めが葉っぱだったって、30年以上知りませんでした(οдО;)
なんかこー青い花とか使ってやってるんだと思ってた!!
しかも藍の種ってお茶にも出来るって、しかも疲れが取れるって!!

なんか衝撃だったわー。
ちょっと藍染めのタオルとかにも興味が出てきちゃた。




藍色工房ファンサイト参加中

藍の手作り石鹸のプチギフト