博多つけラーメン。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

本日は朝から雨。
なもんだから一日中おうちにいました。
・・・そんな時は、ご飯作るのもめんどくさーい。

ということで、麺類づくしの一日でした。
朝から蕎麦食べたり、冷やし中華食べたり、ラーメン食べたり。
おなかがすいたら作って食べるみたいな状態でしたわー。

そんなわけで作ってみたもの。
博多つけラーメンというもので・・・。
つけ麺は今じゃ結構有名なのですが、このつけラーメンはちょっと珍しい感じ。
お取り寄せ出来るのですが、一緒に入ってたチラシがまたうまそー。
東京下町の中華そばを再現している木久蔵ラーメンですよ、食べたいなぁ。
・・・でもまぁ、熱いラーメンは冬で、夏には冷たいつけ麺のがいいかな♪

$なんとなく育児日記。


博多 つけラーメン!博多名物 ラーメン特有の極細麺を氷水で冷やし、選び抜いた麺つゆで食べる!
九州 博多の通のみぞ知る食べ方をご家庭で♪
シンプルだけど、食べたら『極ウマっ!!』食欲不振な夏でも何杯でも食べれるクセになる味!


【商品内容】
■博多 ラーメン 半生麺100g×1
■めんつゆ60g×1

【賞味期限】 常温保存で約20日

【原材料】
■めん・・・小麦粉、植物性たん白、食塩、植物油脂、酒精、かんすい、卵殻焼成カルシウム、クチナシ色素
■つゆ・・・発行調味料,還元水飴,醤油,砂糖,ぶどう糖果糖液糖,鰹節エキス,風味原料(さば節,うるめ節),食塩,調味料(アミノ酸等),酒精,カラメル色素,調味料
(原材料の一部に小麦,卵を含む)

【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け冷暗所(常温)で保存してください。


なんとなく育児日記。


たっぷりのお湯で茹でて、氷水できゅーっと冷やして頂きました。
半生めんなので、茹で時間が短いのもナイス。

ただ麺つゆなので、どうしても・・・どうしても蕎麦とかのイメージになってしまう・・・。
でもこれはラーメンなのです、うん。

なんとなく育児日記。


すっごい、ワサビで食べたいのを我慢しました。
そんで白コショウ入れてみた。
これが大正解でしたわー。
一気にラーメンになったし。
あとゴマ油もちょろーっと足したりしました。
一見蕎麦っぽく見えても、ラーメンに合うものがすっごい合います。

麺つゆはかなり甘めの麺つゆでした。
極細麺は、細いのにすっごいコシがあります。
この細さであのコシは信じられないくらい!!
私は大好きです、こういう麺!!

さっぱりと頂けるので、これからの季節におススメです♪
蕎麦とかうどんとか素麺ばっかりで飽きちゃった人は、新しい世界を開拓してはいかがでしょうか(゚ー゚*)



まあるいテーブルファンサイト参加中

博多つけラーメン(2食入り)

株式会社 まあるいテーブル