セイクリッド ネイチャー。 | なんとなく育児日記。

なんとなく育児日記。

ぷちこさんはアトピー娘だったのです。

むしゃくしゃしてやった。
今では後悔している。

・・・懺悔です。

いやでもむしゃくしゃというわけではなく、うっかりなのか。
でもむしゃくしゃしてたがゆえにうっかりしたともいえるし・・・。
うん、どうでもいい。
後悔先立たず。

下地を忘れてファンデを塗りたくった揚句に、花粉時期に長時間外出しちゃいました_| ̄|○

どーしてもご飯をまともに食べない赤子相手にむしゃくしゃしたまま
急いで化粧したせいで忘れたんだようおうおう (ノД`)シクシク

顔がかゆいですっ!!!
しかも毛羽立ってる!!!
さらに赤い!!
がっさがさになった!!
誰か助けて!!!

やっちゃいけないことやったわー・・・。
この時期は気をつけないといけなかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ悪化したのは、帰って来てからもかきむしった私のせいですがね。

自業自得だよ!!

この状態だと半端なケアしてるとさらに悪化するだけなので。
思い切ってお高いラインに手を出すことにしました。
セイクリッド ネイチャーのトラベル キットです。
なんか旅先とかの違う環境で敏感になったお肌にしっかりケアを・・・みたいな感じで薦められてました。
今のこんな状況にピッタリなのでは?

なんとなく育児日記。


あまりにもパッケージが可愛いのでとっときたかったくらいだ。
使い終わっても箱?は保存予定。
開けた瞬間からウッディな香りが広がります。
そして中身はこちら。

なんとなく育児日記。


クリーム類は銀のシールで密封されています。
そして「はがす際には透明の膜が残らないように、銀のシールを綺麗にはがしてお使いください。」という注意書きの紙が入ってました。
・・・デイクリームもナイトクリームも失敗したよ (ノД`)シクシク
私がガサツなのが悪いの!?
楊枝っぽいもので、つくつくと穴をあけて使用しました・・・。

超ナチュラル&オーガニックな製品です。
化粧品成分に

ナチュラル成分99%のうち、オーガニック成分○○%

なんて表示があるくらいにオーガニック。
99%ナチュラルとか嘘だろーと思いきや、ベースがすでにオレンジウォーターを使用するというナチュラルッぷりなのです。
当然敏感肌に嬉しいものになっております。
国際有機認定機関でエコサートって言うオーガニック認定貰ってるくらいマジモンなんですよ。

んーと、朝も夜もお手入れはたった2STEPということらしいのですが。

朝はミルク+デイクリーム
夜はミルク+ナイトクリーム


ってことかな?
オイルはどこに入れるんだろ??
クリームのあとにプラスしてスペシャルケアってことでいいのかな?

ちなみにミルクがクレンジングらしい。
洗顔+化粧水いらずのクレンジングってどういう意味だろ??
これでメイク落として軽く流すだけでオッケーなのかな?
その後洗顔もなしで、化粧水いらずってことは表面をそのミルクがカバーしててくれるのか?
それはなんか凄く便利な気がするぞ??

マスカット1個分をお肌に伸ばしてマッサージってことなので、やってみた。
なんか香りも好きだし、伸びもいいし、癒されるねー。
ガッツリメイクだと落ちが悪いとか聞いてましたが、私は基本的にあんまり濃いメイクしてないので
問題なく落ちてくれました。
アイライナーがちょっと落としにくいくらいですが、マッサージするようにもみもみしてたら落ちましたし。
このクレンジングクリームは、リピ率No1の商品らしい。
それも納得のいく使い心地です。

そしてもうこの段階でケアの半分は終わり。

朝ならデイクリーム・夜ならナイトクリームをつければ終了。
こちらは少し固めのクリームになってました。
なんとなーくだけど、デイクリームよりもナイトクリームのが伸びがいい気がした。
しかし付けた後のさらっと具合はデイクリームのが上。
ゆっくりできる夜と忙しい朝にピッタリ合った出来な気がする・・・こんなところまで計算してるんだろうかすごいな。

デイクリームは紫外線ダメージや乾燥からお肌を守ってくれるもの。
ナイトクリームは寝てる間に保湿してお肌をふっくらさせてくれるもの。
まぁ良くわかりませんが、このクリームは凄いです。

お肌が多少ぷつぷつカサカサしてたところで、つるんと治してくれます。
んーここのぷつぷつが気になるーなんてのも、朝起きたら消えてます。
びっくりするくらい効果がありますよ。
お肌が柔らかいし、キメも細やかになった気がするし。
そしてやっぱり香りが最高!!

その後スペシャルケアとしてオイル・・・。
・・・この容器はどうかと思いました。
中にこー・・・一滴ずつ出るような・・・中央に穴があいてるような中蓋?がついてない。
そのまま出てくるので、ちょっと調整が難しいっす。
うっかりだし過ぎてベッタベタになってしまった_| ̄|○

中身はさらっとしたオイルなんで、塗り心地はいいです。
香りもいいのでマッサージにも向いてるオイルだと思います。
潤いも、お肌のつるつるっぷりも気持ちが良いくらい。

たーだーしー。
私のお肌は混合肌なのです。
頬とかは乾燥するんだけど、おでこと鼻は超オイリー。
上記のとおり、ダシ過ぎたオイルを顔全体に伸ばして寝たら
朝起きて、あまりのテッカテカべったりっぷりにびっくりしたよ!!
とりあえず油取り紙でペタペタと吸収してどうにかなりましたが。
乾燥部分はかなりいい感じにしっとりもっちりになってました。
・・・なおさら1滴ずつ出せる容器が良かったなぁ。

ちなみに、香り香りと言ってますが、それも特徴の一つらしい。
基礎化粧品なのに、香水並みに香りが変化するのですよ。

トップノートにバニラとスイートアーモンド。
ミドルノートにしだーウッドとパルマローザ。
ラストノートがシトラスとプチグレン。


ということらしい。
らしいらしいってなんなんだ?と思われるかもしれませんが、素人にはそこまでわからなーい。
付けようとしたときには「甘い感じのウッディ」イメージです。
バニラと言われて、ああーっと納得したくらい、アーモンドはわからない(´・ω・`)
基本はやっぱり木の香りです。
ウッディ系が苦手な場合はダメかもしれないくらいには、香りは強いです。
ラストノートのシトラスもわからないなぁ・・・ダメだ私。

まぁ香りの素人的に表現するなら・・・。
なんか真新しい木のおもちゃとかの匂いを嗅いでる気分になるんですけどね。
だからなんとなく好きなんです。
森林浴とかの癒される感じです。

ちなみに私はバニラを使用した香水は大嫌いです。
気持ち悪くなるし、ちょっと体調が悪ければ吐き気がするってレベル。
そんな私でも平気なくらいのバニラでした。


ちなみにトライアルセットじゃないもの。

なんとなく育児日記。


この蓋のトコが木っぽいのがすっごいツボ。
ていうかもー外見が本気でツボ。
見える化粧台に、並べて置いておきたい可愛さです(゚ー゚*)



コンフォートゾーンファンサイト参加中

株式会社コンフォートジャパン

セイクリッド ネイチャー 公式サイト